
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、残ったのは味噌汁に入れたり旦那が冷や奴で食べてくれたりしてます😄

erica
うちは普通に湯通ししてから冷凍してましたよ~(♥ó㉨ò)ノ♡
-
so-ta.ママ☺︎♡
冷凍すると変な感じにならないですか( ; ; )?
- 5月10日

ぐります
小さめのパックで3個売りしてる豆腐を使って、必ず残るので冷奴や味噌汁に入れて食べちゃってます。
-
so-ta.ママ☺︎♡
小さめでも残るってことは大きいのはもっと残りますもんね!
- 5月10日

退会ユーザー
肉団子やハンバーグなどひき肉と合わせてからなら冷凍も出来ますよ。ただまだ9ヶ月ですし、1週間で使いきれる量と言ったら大した量ではないので、残りは大人が食べてしまうのが1番ですね。ちなみに離乳食には100gくらいの小分けパックの方が便利ですよ◡̈
-
so-ta.ママ☺︎♡
100グラムのパックなんて売ってるんですか(⊙⊙)!!!?
- 5月10日
-
退会ユーザー
うちの近くのスーパーには売ってますよ◡̈
だいたい150gとかが多いですが、100g前後のものもありますし、1番小さいので50g×9個の『京の石畳』とかいうお豆腐もあります。離乳食に便利ですよ( ^ω^ )- 5月10日
-
退会ユーザー
ちなみにこれが50gパックのやつです。
- 5月10日
-
so-ta.ママ☺︎♡
こうゆう豆腐も売ってるんですね!!
今度みてみます!- 5月12日

erica
少し水分抜けた感じになりますが、ほかの食材と混ぜてとろみもつけてるのでそんなに気になったことはなかったです\(^o^)/
-
so-ta.ママ☺︎♡
あまり気にしすぎなんですかね( .. )
- 5月12日

ジュリア
小分けの50.60.75㌘だったかな⁇
小さいのもパックで売ってますよ( ^ω^ )
おやきに入れたりすれば、冷凍してもパサパサにならないですよ(^^)
-
so-ta.ママ☺︎♡
おやきって方法もあったんですね!
試してみます!- 5月12日
so-ta.ママ☺︎♡
やっぱりそうなりますよね笑笑