お子さんのインフルエンザ検査方法について質問です。以前は鼻水で陽性だったが、今回は12時間経過後で鼻水は不確実と言われ、粘膜で陰性でした。発熱後何時間か教えてください。
お子さんのインフルエンザの検査は
どのような方法でやりましたか??
以前行った病院では、鼻水を吸って鼻水で検査してもらい陽性でした。
今回のところは、12時間じゃまだ鼻水では正確な検査はできないからオススメしないと言われ、粘膜をとる方でやる感じでしたが、結局鼻水でやってもらい陰性でした。
皆さんのお子さんが検査したときは
発熱から何時間経った時にどんな検査方法でしたか
教えてください🙏
- ︎︎︎︎☺︎(4歳6ヶ月)
コメント
唐揚げ
11時間で、粘膜でした!
粘膜以外の方法があることを知らなかったです!
ラテ
たいてい粘膜を取りますよね!
うちもかかりつけ医が鼻を吸って検査してくれるところなので助かっています。取れないと粘膜になりますが。12時間超えてないうちに陰性が出たり、超えてても熱がまた上がった!とかだと次の日も検査しに来てってなります💦
-
︎︎︎︎☺︎
そうですよね!
やっぱり二度手間になる可能性はあるってことですよね、、、😔
とりあえず、今のところ37℃まで下がりどんどん回復してるようなので、様子見てみます😌✨- 1月8日
退会ユーザー
小児科勤務してます。
個人差はありますが、発熱から12時間経つと鼻水が増えてきてその鼻水のウイルス量でインフルエンザの診断をします。
基本的には鼻に綿棒入れて粘膜からの検査のが信憑性が高いのでそれをやります。
鼻水吸引して陰性だった場合、結局鼻に綿棒いれるなら個人的には信憑性の高い粘膜検査で1回で診断して!と思います。
鼻水吸引だって嫌な処置ではあるのでそれなら1回で…と思います。
あくまで主観になりますが…
経験談でなくすみません
︎︎︎︎☺︎
私もです💦
鼻水でもやってくれたとき、なんで今まで痛いのさせてたんだろうと思いました💧