
コメント

こまねこ
高いですね(・・;)
埼玉住みで2ヶ月分で4300円です!
お風呂は2日に一回のペースで入れ替えてます。

ザト
私は東京ですが、2ヶ月で2000〜高い時は6000円(1ヶ月1000〜3000円)なので、だあぶ高く感じますね|ω・`)
ちなみにお風呂は毎日入れ替えていて、洗濯も新しいお水、食洗機も毎日回しててこんなもんです╰(✿´⌣`✿)╯♡
地域によってだいぶ差があるとは思いますが、お子さん1人増えただけで一万ってすごいですね💦
沐浴とか湯船+シャワーの時間が延びたこともないですか?
-
埋蔵金
東京も安いですね☆その時期ちょうどベビーバス使って沐浴していました。あと、娘の洗濯別にしているからですかね^^;
- 5月10日
-
ザト
戸建てでこれなので、アパートのときは2ヶ月で1600円の時もあって『えええΣΣ(゚д゚lll)!』みたいになりました(;´・ω・)
- 5月10日
-
埋蔵金
京都市が高すぎるんですかね>_<東京素敵☆
- 5月10日
-
ザト
下水料金?とかかかる地域は高くなるみたいですよね💦
- 5月10日
-
埋蔵金
あ、下水料金取られてます¥14000>_<
- 5月10日
-
ザト
それが高いんですねΣΣ(゚д゚lll)!
- 5月10日

あや0924
私も埼玉住みですが2ヶ月で大体2500〜3000円です!
お風呂は2日にいっぺん入れ替えですが普通にシャワーなども使ってます!
-
埋蔵金
うち、異様に高いですよね(T_T)埼玉は安くて羨ましいです☆マンションですか?戸建ですか?
- 5月10日
-
あや0924
戸建てです!
埼玉だからこんなに安いんですかね?!
にしても高くて大変ですね(._.)- 5月10日
-
埋蔵金
戸建なんですね!家計が大変です(T_T)一回調べます。
- 5月10日

ちびでぶ⭐
4000円くらいです。
前回の検針より10000円高いってすごいですね。10000円越えたことありません。
-
埋蔵金
ですよね〜💦一万も高いなんて初めてでびっくりして慌ててしまいました!
- 5月10日

るい
回答になっていませんが、、、
うちは千葉にすんでるんですけどいつもお風呂はシャワーのみで二人で16000円だったので、いまお風呂にお湯を張るようになったので水道代見るのが怖いです😭😭😭
-
埋蔵金
シャワーのみで¥16000も、なかなかですね^^;お湯張り後の料金見てびっくりするかもしれませんね〜😅
- 5月10日

マークアーサー
かなり高いですね💦 使用料金確認したら3.4月のが6000円でした。お風呂は追い炊きはせず1回1回入れ替えてて洗濯にも使ってません。埼玉で戸建てです。
-
埋蔵金
埼玉住みの方、何人かにも回答いただきましたが、埼玉安いですね☆戸建でも、ほんと安くて羨ましい限り!
- 5月10日

\ゆま/
高すぎますね😱😱😱
うちは洗濯1日2回
お風呂は毎日入れ替えますが
高くて2ヶ月で6000円です( °Д°)
洗い物のときも
水出しっぱなしにしてるし
結構潔癖症なので
1日に何回も手洗いますし
結構使ってるほうだと思います💦
逆にどう頑張っても
1万円すら超える気しません。。
水漏れとかないですか??
-
\ゆま/
ちなみに一軒家です!- 5月10日
-
埋蔵金
ですよね〜(T_T)💦
もともとマンションの時は2カ月で¥4000前後でした。戸建になって一年たちますが、それでも前回の検針より一万アップは高すぎます。
娘一人増えただけなのに。。。- 5月10日
-
埋蔵金
検針来られた方いわく、その時メーター動いてなかったし水漏れは無さそうとのことです。
- 5月10日

mm mm
高いですね😔
引っ越したばかりですが
10日で738円なので2214円の計算になります!
お風呂は毎日入れています。
ちなみに大阪住みです^ ^
-
mm mm
あ、ちなみにアパートです😊
- 5月10日
-
埋蔵金
お隣の大阪も安いですね^^;💦計算ありがとうございます(^_-)
京都市が異様に高いのですかね>_<- 5月10日

☆ゆー
東京23区内のマンションに住んでいます。
息子の衣類は別で洗濯しています。
お風呂の湯は毎日替え、私と旦那の衣類を洗う時は湯取りです。1日2回は洗濯機回してます。
そして、毎朝旦那は朝シャワー浴びてます。
それで2ヶ月約6200円です!
-
埋蔵金
一万アップの原因として考えられるは、娘の洗濯とお風呂ですが、たかだか赤ちゃん一人増えただけなのに…こんなに値段あがるのかなぁと(T_T)水漏れはしてないみたいですが、念のために調べてもらいます。
- 5月10日

ファン
二ヶ月分の集金で5000円前後です。
一月35000円も水道にかかるなら、水同料金の安い地域を調べて引っ越すレベルの額かと思いますよ。
-
埋蔵金
そうですよね〜(T_T)明細書見てちょっと引きましたもん。回答ありがとうございます(^_-)
- 5月10日
埋蔵金
やっぱり異様に高いですよね(T_T)ちなみにマンションですか?戸建ですか?
こまねこ
賃貸アパートです(o^^o)
埋蔵金
ありがとうございます(^_-)
埼玉住みの他の方何人かにも回答いただきましたが、埼玉安いですね☆羨ましい限りです!