
コメント

退会ユーザー
お座りはできますか?
娘は8ヶ月まで寝返りしませんでした。
寝返りはやる気がないだけだと思うし、お座りができれば大丈夫と言われました!
検診で何かひっかかったり言われたりしてなければ個性と見て大丈夫だと思います😣
娘も息子も7ヶ月から10kgありましたが息子は何もかもが早いので本当に個人差ありますね💦
退会ユーザー
お座りはできますか?
娘は8ヶ月まで寝返りしませんでした。
寝返りはやる気がないだけだと思うし、お座りができれば大丈夫と言われました!
検診で何かひっかかったり言われたりしてなければ個性と見て大丈夫だと思います😣
娘も息子も7ヶ月から10kgありましたが息子は何もかもが早いので本当に個人差ありますね💦
「赤ちゃん」に関する質問
11月下旬に友人の結婚式で飛行機の距離のところに行きます。 生後3ヶ月の赤ちゃんが産まれている予定なのですが、 寒さもあるかもしれないし、人混みによる赤ちゃんの感染症も心配なので、私1人で行こうかと思っています…
昨日から計画無痛で入院していましたが、赤ちゃんの頭がもともと大きい+骨盤にはまっていないため本日帝王切開することになりました 今日1日で何回も覚悟を決めたはずなのに、気を抜くと泣いてしまいます🥲 でも、もう母…
6ヶ月の赤ちゃんですが、お昼寝沢山していると夜寝なくなりますでしょうか? 昼間長く起きていると機嫌悪くなり寝かしつけが大変になるので、活動時間2時間間隔くらいで寝かしつけています。なのでお昼寝1日3回程、時間は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みく
座らせてあげればおすわりの姿勢を維持できますが、それ以上の身動きは取れないです😖歩行器に乗るとピュンピュン動き回りますが…
個人差なのでしょうか😣
上の子は色々と早いタイプだったので不安になってしまいます😖