※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
子育て・グッズ

子供の水筒についての準備について教えてください。保育園で使うため、軽いものが良いとのことです。皆さんはどんな種類の水筒を使っていますか?

子供の水筒についてです。
保育園で準備を、とのことでした。
皆さん、どんなやつを持たせてますか?
コップタイプとか。ワンタッチで口飲みタイプとか。キャラクターとか。プラスチックとか。どこで買ったとか。いくらぐらいだったとか。
教えてください。

ちなみに、遠足とかでも使うと思うのであまり重くないものが良いらしいです。

コメント

なぎ

トーマスのステンレスのワンタッチ直のみタイプです。
Birthdayで1980円だったかな?

トーマスは今の年齢だけなので
別のキャラクターにすればよかったと後悔しています。
子供は常温でいいと思うので
プラスチック製で二重になって少し保冷がついてるだけでいいのでは?
そっちのが軽いですし。

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    うちはドラえもんのが良いと言っております😅
    バースデイも行ってみます!
    子供たちはおもちゃコーナーに一直線だと思いますが😅

    • 1月11日
  • なぎ

    なぎ

    ドラえもんは長い間使えますよ😆
    私もおもちゃも一緒に買わされました🤣

    • 1月11日
deleted user

うちの園は直飲みタイプでステンレスなど保冷できるもので、と指定がありました。衛生面の問題みたいです。
スケーターの450mlほどのキャラクターのものを買って持たせたのですが、2歳児の頃はまだ少し重そうでした💦

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    保育園で指定されると悩まず良いですね!
    探すのは大変かもですが。
    持たせるのは上の子で4歳なので450mlいけますかね。
    どこで買われましたか?

    • 1月11日