
電車で妊婦の私に優先席で座れと怒鳴る男性について相談します。同じ経験をされた方、どう対応しましたか?
ただの愚痴です。長文なのですが、電車でとても嫌な思いをしたので、同じ経験をされた方がいたらコメントをお願いしたいです。
電車に乗っていて、車内がすごい混んでいて、優先席のみ空いていたので、座りました。両隣には40代くらいのサラリーマンがいました。
貧血がひどく、車内でで何度か倒れたこともあるので、出来るだけ座るようにしており、お腹も張っていたので俯いていたら突然カバンを強く叩かれました。
びっくりして顔を上げると、60代くらいの男性が隣にいる高齢の方を指差して、『ここは優先席だぞ!席を譲れ!』と言ってきました。マタニティマークを付けていたので妊娠中なんです、と伝えても聞こえなかったのか『早く譲れ!』と何度も言ってきました。
何度か妊娠中だと言ったらやっと聞こえたのか『あ、そうなの』とだけ言って謝りもしませんでした。その人は明らかにBluetoothイヤホンをしていました。
両隣にサラリーマンがいたのに、私にだけ叩いて怒鳴るように声をかけ、サラリーマンには何も言いませんでした。
おじさんは正しいことをしたかも知れませんが、やり方と、私の状況を確認せず、明らかに自分より弱い人だけを相手にしていたこと、自分が間違って酷く相手を不快にさせたことに対する謝罪が無かった事に凄くモヤモヤというか腹ただしい気持ちでいっぱいです。
マタニティマークも座りたいから印籠のように付けてるんだろ、という方もいますが、ただ座りたいからではなく、何度も倒れて危ない目にあってますし、このような勘違いをされたくないから付けています。
皆さまはそのような経験をされたことがありますか?その場合、どのように対応されましたか?
- まりも(4歳10ヶ月)

退会ユーザー
そのおじさん座る必要もないほど
元気そうですね…
サラリーマンもおじさんに譲れば
いいのに。
弱いものいじめみたいで許せないです…

退会ユーザー
酷すぎる! そしてまわりにいる人もなにも言ってくれないなんて、それも酷すぎる!
ってが優先席でも普通の席でも若い子達が座ってて譲ろうともしない人多すぎ。 みんなイヤフォンして寝てるフリとか本当に腹が立つ。
妊娠は人それぞれでる症状が違って元気な人もいれば、すごい辛い人もいる事を理解して欲しい。

おすし
ムカつきます。
明らかに「昔の男性」って感じで男尊女卑感が否めなくて腹たちます。
同じようにサラリーマンにも言えばいいのに?
それは怖くて嫌なんですね!
明らかに年下で女のまりもさんのみにターゲットを絞って、正義感ぶって。
本当そういう年寄り男多いと思います。
老害でしかない!
ていうか謝れよ。
私も1人目の時マタニティマークつけてましたけど(つける必要ないぐらいお腹大きかったですが😅)
譲ってもらえた時、譲ってもらえない時両方ありました。
譲ってもらえた時で一番嬉しかったのは3〜40代ぐらいのサラリーマンの男性に朝の時間に譲ってもらった時です。
同じ女性だと妊娠中の気持ちが分かるのはそりゃそうだとは思うんですが、男性も知らんぷりじゃなくて「妊娠してる」ということに気づいてくれて、今から仕事でしんどい朝の時間だろうに気持ちよく笑顔でどうぞと譲ってくれて…とても嬉しかったです。
正直座りたいから付けてるんだろと言う考えが出る方に対してびっくりです。
そういう方がいるから本当日本はいつまでもこういう感じだし少子化。子供を産みたいと思える国じゃないんですよね。
妊婦様という態度を取る人がいるのは確かに問題です。
だけどそれは別で、座ってもいいじゃないですか。
誰にでも座れる権利があるのに、妊娠してるからって…と後ろ指を指される日本の風潮がおかしいです。

退会ユーザー
ムカつきますね!何も言わない周りの人にも、隣に座っていたサラリーマンにも!!

ママリ
暴力じゃないですか!!
許せません。
なにかあったらどうするの?って感じですね。読んでてほんとムカつきます。
優先席は、目の前に立つと狸寝入りして譲ってくれない人が大半です。
譲らないとしても、わざと狸寝入りする人に私はいつもイライラしています。
コメント