
立ち合いが難しい状況での出産不安について相談です。旦那の仕事が忙しく、1人で出産することに不安を感じています。母はサポートするけれど、昼に陣痛が来た場合、1人で産むことになるため不安があります。
出産の立ち合い旦那さんが
間に合わなかった方で誰も立ち合い無しで
出産された方いらっしゃいますか?
出産1人ですることにとても不安です
元々立ち合い希望なのですが
旦那の仕事が現場なので場所がバラバラ
片道2時間近くかかるところだったり
1人で作業することも多く抜けれない可能性が
高いです。
事前にもう昼だと立ち合いはできないと
言っています。
母はきてくれますが子供もいるので
昼に陣痛くると1人で産むことになります
看護師さんもいるとはいえ不安で
どう乗り越えましたか?
そんなこと考える暇なんてないんですかね😢
- はな(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)

ちびー
私は二人とも一人で出産でした!
旦那は仕事に行ってました😑
一人目の時は姉や母が来てくれてましたが、
出産時は外で待ってました!

退会ユーザー
二人目の時、夫は間に合わず、実母は上の子のお世話をしていて一人での出産になりました😂
私も一人でなんて不安😭😭と思っていましたが、二人目はお産の進みが速くあれよあれよと分娩台の上に行くことになったので、助産師さん二人と私の3人であっという間に出産を終えました😂💗すごく集中できたのもあり、赤ちゃんがどこを通っているのかがなんとなくわかって産まれる瞬間もすごくよくわかり、一人目の時は感動とかなくただただ終わった安堵感だけだったのが、今回は産まれてきてくれたことへの感動と感謝でいっぱいになり、自然と涙があふれましたよ!安産だったからそんなこと言えるのかもしれないですが、案外一人での出産も良いものだな、というのが正直な感想です😊❤️ドキドキですが、出産頑張ってくださいね✨

はちママ
私は旦那が病院まで付き添ってくれましたが、立ち会いはしませんでした☺︎
分娩室の前で待ってました。
痛くて必死で、立ち会いの有無とかあんまり関係なさそうな気がします😅
助産師というプロがついててくれますし。
私も特に立ち会い希望してなかったので良かったですが、産後イライラすることがあったので、2人目に恵まれたときは立ち会いをして苦労を見せつけてやりたいと思っています😆笑

とーーます
私は4人産んで、3人目だけ立ち会いでしたね💦💦
みんな、間に合わなかったって感じですね😅
確かに不安もありますけど、周りの助産師さんはプロですし、陣痛はじまったらそれどころじゃなくて、主人いないのとか気にならないですよ😊

退会ユーザー
2人目の時は、破水から本陣痛が一気にきたので旦那に電話してる余裕がなかった😂
1人でも不安じゃなかったです😀逆に旦那を気にせず自分と赤ちゃんに集中出来たので、これはこれでいいかなと😀❤️

ラーソンリサ
うちは旦那が血の匂いがダメで、立ち会いはしてません…💧
男の人って血がダメな人多いですよね😅
しっかりしろよ、とは思うけど、実際顔を歪ませながら必死で産んでる所はわたしも見せたくないのが本音です💦
旦那がいたところで…って考えてしまいます😅
一人の方がかえって産みやすいです、わたしは😅

はな
元々立ち合いしなくてもいいと思ってましたが間に合いませんでした!母がいましたが分娩室の外にいたので周りはスタッフの方だけでしたが不安なく出産しました。頑張ってる顔を見られなくて済んだし、何かしてくれるわけでもないと思うので1人の方が気楽でした。

はな
まとめて返信すみません
案外1人の方がいいと言う方が
多くすこし安心しました!
プロがそばにいるし大丈夫ですよね!
ネガティブなことばかり考えてて
不安でしたが
頑張ろうと思えました!
ありがとうございました😊
コメント