※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
お出かけ

飛行機の座席について今度息子と主人と飛行機に乗らなくてはいけません💦…

飛行機の座席について

今度息子と主人と飛行機に乗らなくてはいけません💦
初めての飛行機です💦💦
息子の席は取らずに膝の上の予定です❗️

この座席だと、どこら辺を指定したらいいとかありますか?
広いところはもう残ってないような気がするのでどこでも一緒でしょうか?😅

コメント

deleted user

34か19の列ですかね、通り道なんでしょうけど、足元が広そうなので^ ^

  • deleted user

    退会ユーザー

    って、逆にみてました_φ(・_・
    足元広いところはやっぱり埋まってますね_φ(・_・

    • 1月8日
  • でっで

    でっで

    足元広いところ埋まってますよね😭
    後ろが広そうなんで34か19ですかねー?😭

    • 1月8日
yuki

同じ頃に北海道〜東京まで飛行機に乗ったことがあります。

19から24は非常時に補助をしなければならないため、子供を膝の上だったら座れないかも🤔…
あと持ち込み荷物をすべて頭上の物入れにしまわなければなりません。
万が一うんちをしてしまった時など、わざわざ荷物を取らなければならず大変だと思います💦

わたしだったら一番後ろの通路側を選びます✈️
ベルト着用サインが消えている間は、後方のCAさんがいるあたりで子供を立ってあやすことができます🙂

わたしが飛行機に乗った時は
行きも帰りも昼寝の時間帯を狙って、後方の通路側を選びました。
結果は、離陸前から手荷物受け取りまで爆睡してくれました!

  • でっで

    でっで

    なるほど❗️
    乗る時間帯まで具体的に教えて下さりありがとうございます💕
    初めての飛行機で不安しかありませんでしたが、なんとかなりそうな気がしてきました😊✨

    一番後ろを取って、ぐずりそうな時は後ろであやしてやり過ごします☺️

    • 1月8日
deleted user

私なら19か34のh,kですかね🤔
この間飛行機乗ったのですが、ぐずってもすぐ邪魔にならないスペースに行けたので良かったです💕

  • でっで

    でっで

    やっぱり後ろが広そうなそこら辺ですかね😭
    邪魔にならない場所なんてあるんですね😳

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あっ、邪魔にならない場所って、ちょっと広くなってる非常口らへんのことです🥺
    分かりづらくてすみません💦

    • 1月8日
  • でっで

    でっで

    なるほど!
    私もすぐに移動できそうな34にしようかと思います✨

    • 1月8日
ねこ

私なら、1番後ろにします!
ちょっと騒いでも、真ん中よりはマシです。
早く降りたい人が多いので、比較的前の方から埋まってくると思います。

  • でっで

    でっで

    なるほど!
    それで前の方が埋まってたんですね❗️
    やっぱり後ろですかね😌
    確かに真ん中で大騒ぎされるのは恐怖です😱

    • 1月8日
ミナリ

私はいつも一番後ろをとっています。CAさんも近いし、他人の迷惑になりにくいかな💦と。

  • でっで

    でっで

    確かに他の人の迷惑にはなりにくいかもですね❗️
    後ろの方が多いので、私も一番後ろを取ろうと思います😌

    • 1月8日
ぴかり

足元が広そうと仰っているところは、20の列だと思いますが、ここは非常口座席で、非常時にはCAさんの補助などを依頼される席なので子供を連れては座れません。
私も、後ろのほうの席をオススメします。

  • でっで

    でっで

    そうなんですね❗️😯
    やっぱり皆さんが仰るように後ろにします✨✨

    • 1月8日