※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふもっち
子育て・グッズ

離乳食エプロンのおすすめ教えてください♪ウエットスーツ素材はカビは生えづらいでしょうか?

離乳食エプロンのおすすめ教えてください♪
ウエットスーツ素材はカビは生えづらいでしょうか?

コメント

かんママ☆

ウエットスーツ素材のなんてあるんですか!?初めて聞きました(^^)うちは撥水加工のものや、袖つきのものなど使ってますが、今までカビたことないです。5ヶ月なら、普通のスタイとかでもまだ十分だと思いますよ(^^)最初は袖無しのポケットつきのものとか使ったりしてましたけど、エプロンがでかすぎてそっちが気になってしまったみたいで、ご飯に集中できてなかったです(^^;

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    コメントありがとうございます!
    調べていたらウェットスーツ素材のものがあるみたいなんです。
    柔らかくて良いみたいです。

    撥水加工のものは素材は布ですか?
    袖つきというとスモックみたいな形のものでしょうか?
    質問ばかりですみません(。>д<)

    確かにエプロンが大きいと気が散っちゃうかもしれないですね!
    固形になるまでしばらくは普通のスタイで大丈夫ですかね?
    今よだれがすごくて布のスタイがカビてしまって(。>д<)

    • 5月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね~(^o^)素材はたしかに柔らかそうですね(^^)

    撥水加工のは、布とはまたちょっと違いますね。スタイでもありますよ(^^)スタイはイオンで買いました。エプロンはもらいものですが、赤ちゃん本舗でも見かけたことあります。
    袖つきのエプロンは、スモックみたいなやつですよ(^^)手掴み食べ~一人でスプーンなどを獲得するまでの期間、結構長い間使ってます(^^)

    固形までは普通のスタイ使ってました(^^)
    うちはよだれもほとんど出てなかったので、経験がないので教えてほしいのですが、洗濯して乾かしてると思うんですけど、どの段階でカビるんですかね(゜〇゜;)?????少しずつよだれで湿ってくときにカビるんですかね?

    • 5月10日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    スモックみたいなの良さそうですね!
    固形になったら試してみたいと思います(^-^)

    スタイのカビは予想なんですが、よだれで湿ってから洗濯するまでの時間にはえたのかな?と思っています。
    洗濯は毎日しているんですが、洗濯までの間漂白剤につけておくなりしないとダメかもです(。>д<)
    あるとき白いスタイを見たら赤のようなピンクのような色にシミになっていて、最初は色移りかと思ったんですが、場所的によだれの場所だし他のものには色移りしていなかったので(^-^;

    • 5月11日
みいむう

素材はわからんのですが、ベビービョルンを5ヶ月頃からずっと使ってます。
首回りの調節が結構できるのと、食器と一緒にジャバジャバ洗えるので便利です。
多分カビは生えないと思います。
ただ、外出には不向きなので別なの使ってます。あと、ちょっと最初は大きめだからテーブルとかの位置関係で邪魔になる事はあるかもですねー(ー ー;)

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    コメントありがとうございます!
    画像のものでしょうか?
    人気みたいで気になっていました!
    ソフトなプラスチック素材みたいなのでカビははえないですね(^-^)
    気兼ねなく洗えるのもすごく良いですね♪
    デメリットは確かに、最初は大きいかもしれないですね。
    状況に合わせてうまく使っていきたいと思います(^-^)

    • 5月11日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    すみません、画像忘れました(。>д<)

    • 5月11日
  • みいむう

    みいむう

    コレです!最初は同じ様な安いヤツ使ったんですけど首回りの調節が大きめで、結局お茶を飲んだら服が濡れました。こちらの方が首回りが小さく調節できたと思います。

    • 5月11日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    そうなんですね!
    何だか調整するところのデザインが独特ですよね!
    参考になりました、ありがとうございます(*^^*)

    • 5月11日