![あらっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![harumaer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harumaer
熊本の天草のおんぶもっこを使ってます
金具とかはなくて、布と紐だけなのですぐつけられていいですよ
![うるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるるん
私はアップリカのコランシリーズ使ってます。
4ヶ月なら首座ってますか?
コランビギだと、新生児用シートついてますが、四ヶ月だともう要らないかも。
コランは足広がりすぎないので、赤ちゃんの負担は少ないと思います。
-
うるるん
こんなのです。
今はもっと新しいの出てますけど、私はコランビギで良かったですよ。- 5月10日
-
あらっき
アップリカのコランシリーズ、写真付きで教えて下さり、ありがとうございます。
首は完全に座りました。
寝返り、左側からならしっかりできます。
エルゴ、使いやすいと聞いて購入したけれど私は肩幅が狭いので扱いにくいのと赤ちゃんの足の開きが気になってたところでした。- 5月10日
-
うるるん
アップリカの製品なので、日本人向けにはなってます。
エルゴは使ったことないんですが、かわいいけど小柄な人は向かないみたいですね。
足の開きも大きいみたいなんで…
近くに赤ちゃん本舗やベビザラスがあれば、試着できますよ。
赤ちゃんのせて試着してみるのも良いと思います。赤ちゃんのお気に入りもあると思うので。
ピッタリなのに巡り会えたらいいですね。- 5月10日
-
あらっき
赤ちゃん本舗で、試着してみようと思います。
ありがとうございました❤️- 5月11日
![ゆかしげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかしげ
うちはコンビを中古で買いました!首が座ってないときから使えるのからと思いましたが、すでにしっかりしてきたので、横抱きは使わず、まえだきしてます。
-
あらっき
ありがとうございます。
前だきではなくて、後ろだき=おんぶができるのを探しております。- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴ6ヶ月からなんですか😦?
1ヶ月くらいからインサートで使ってました💦💦
-
あらっき
エルゴ、おんぶへ6ヶ月以上、体重が7.8g以上ないとおんぶしないでと記載があったので。
数パターンできるのは便利ですがね。- 5月11日
![はーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーくんママ
エルゴは首すわったらおんぶしていいみたいですよ!私も腰がすわってからと思ってましたがママリで他の方から教えてもらいました!✨4、5ヶ月くらいからエルゴでおんぶしてます(*^^*)
-
あらっき
返答ありがとうございます。
エルゴ、装着したとき背中の低い位置に頭がきませんか?
実際やってるみたらしっくりいかなくて体重が7キロないせいか頭が沈み込みそうで怖かったのです😂💦- 5月11日
あらっき
早速のお返事ありがとうございます。
シンプルなデザインなのですね❗️
すぐにつけられるのはステキ。
月齢は4ヶ月でも大丈夫ですか❓
harumaer
確か腰がすわったら大丈夫やったと思いますよ
4ヶ月だったらまだ寝返りくらいですもんね
北極しろくま堂っていうとこもおんぶ紐出してますよ
そちらも検討してみてはどうでしょう?😊
あらっき
ネットで確認させてもらいました。
天草といえば、熊本。
今回の地震で支援ができて一石二鳥て思ったところでした。
腰が座らないと難しいのですね😂
あらっき
オススメして下さったおんぶもっこの抱っこ紐を購入しました。
他の候補を試着したのですが、しっくりこず💦
決め手は、昔ながらのおんぶ紐に近く、赤ちゃんの頭の位置が高く私と同じ目線になるからです。
あとは、胸でクロスされないこと!(胸が強調されるのが抵抗あって)
ただいま練習中です。
紹介して下さってどうもありがとうございました❤️