![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの13週1日で大量出血しましたが、赤ちゃんは元気。安静にしているけど不安です。同じ経験の方から励ましの言葉を頂きたいです。
とても落ち込む事がありました…
13w1dの初マタです!
今朝大量出血してしまい、急いで病院に行きました。
1センチくらいの血の塊も出て、正直もうダメなのかと半泣き状態でした。
しかし、出血はしてるものの子宮内の赤ちゃんは元気に動き回ってました!!
先生には、この時期に出血はあまりない事だから、仕事で無理をしてしまってる可能性が高い。安静に。
との事で張り止めの漢方をもらい、自宅安静中です。
エコーで元気な姿を確認しても、この先が不安で不安で仕方ありません…
私と同じくらいの時期に出血あったけど、無事に出産できたよという方どうか励ましの言葉をください(´・×・`)
よろしくお願いします( .. )
- もも(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ちゃむmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむmama
出血はした事はないですがコメントさせてもらいます(><)不安でいっぱいですよね💦
心臓が元気に動いてるのを見るだけで涙が出ますよね(;_;)赤ちゃんもママを心配してるかもしれませんね(*^^*)1人じゃないですよ!応援してます♡
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
初期も出血しましたし、23wと24wの時も出血しました(´・_・`)
その度泣きそうになりながら病院に行きました!
でも3645gのおっきくて元気な子が産まれましたよ☺︎
-
もも
23wくらいになっても出血する事あるんですね( .. )
先生に13wで出血は有り得ないくらいに言われたので、凄く不安でした(´・×・`)
3645g!!ママのお腹の中で立派にスクスクと育ったんですね♡励みになります!!
ありがとうございます(´ ˘ `∗)- 5月11日
-
ayapyn
23wくらいの出血だと危険性が高いから出血したらすぐ受診してね!と言われました( ´•౪•`)
上の子を見ながらだったからかもしれませんが
下の子の時は何回か出血しました(((⊂( ・ω・)⊃- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出血、すごく不安ですよね(>_<)
私は1人目妊娠中に、11週で大量出血しました。
即入院の絶対安静、先生にはもうダメかも…と言われてしまいました。
止血剤や張り止めの薬を飲んで安静にしておました。
赤ちゃんは元気で動いていましたが不安で不安でたまりませんでした(>_<)
入院4日後にエコーして、子宮内に10センチの血腫ができていましたが、赤ちゃんは元気でした!
それからもしばらくは安静でしたが無事に元気な赤ちゃんが生まれました(๑๑)♡
不安でたまりませんでしたが、赤ちゃんに「頑張ろうね!」とずっと話しかけていました(^^)
どうか無事に赤ちゃんが生まれてきますように!
祈ってます!
-
もも
もう不安で、先生に言われたとおりまさに家でゴロゴロしてました( ´-` )
入院までされたんですね(;_;)大変でしたね。
どんな不安な事があっても赤ちゃんは元気に育つ事もあるんですね♡うちも頑張ろうって話しかけてみます!!
本当にありがとうございます♡♡- 5月11日
![A.O(*´˘`*)♥Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.O(*´˘`*)♥Y
13週ではなく8週だったのですが、
出先で大量に出血して急いでトイレに駆け込んだら血の塊が出ていて
あぁ‥もうアカン‥って絶望的やったんですが
急いで救急で病院に駆け込んだら
同じく赤ちゃんは元気に動いてて
しかも妊娠発覚した時のエコーでは
心拍確認出来てなかったので
その時初めて心拍確認出来ました!
そのまま入院になり1週間絶対安静で
病室のベッドからトイレ以外は
動けず過ごしました。
そして2月末に元気な元気な赤ちゃん産みました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
自宅安静だとついつい動いてしまいがちですが、家事は旦那さんに協力して貰って
どうか安静に過ごしてくださいね♡
-
もも
出先での大量出血(゚ロ゚;)大変でしたね…
出血があったとしても赤ちゃんはちゃんと育つんですね♡
うちも無事の出産報告ができるよう赤ちゃんと一緒に頑張ります!!!
本当にありがとうございます( ˙˘˙ )♡*- 5月11日
-
A.O(*´˘`*)♥Y
赤ちゃんって私たちが思ってる以上に
強いからきっと大丈夫ですよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
出産報告待ってます♡
頑張ってください٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛- 5月11日
もも
コメントありがとうございます!!
エコーで動いてるの見た瞬間本当に安堵しました(;_;)
クヨクヨしてられないですよね!ほんとにありがとうございます( ´›ω‹`)