※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

離婚後の母子手帳名前変更について、表紙の名前を修正したい場合は、修正テープで消して書き直すことができますか?

離婚して名字が変わった時母子手帳の名前ってどうしましたか?
表紙の所にボールペンで書いてしまってますが修正テープとかで消して書き直すのでしょうか?
そのままだと不便ですよね?

コメント

deleted user

テプラで上から貼りました!

  • もも

    もも

    なるほど!✨
    めっちゃ天才!ってなりました😆
    ありがとうございます❗

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小学校とか上がるとテプラめっちゃ便利らしいので、今のうちに買っちゃいました😂
    他にも色々使えて便利です!

    • 1月7日
  • もも

    もも

    独身時代にリラックマのやつ買ってて持ってるんです😄
    便利ですよね😆

    • 1月7日
にこにこ

医療機関で受付をやってましたが、今まで見てきたのは…

・修正液、テープで消して新しい名前を書いている

・元の名前の上に紙を貼って、新しい名前を書いている

・油性ペンで元の名前を塗りつぶして、脇に新しい名前を書いている

という方法が多かったですね。

母子手帳の名前と保険証の名前が違うと、間違いのもとになりますので、何かしらの方法で書き直しておいてもらえると、医療機関側は助かります。

  • もも

    もも

    なるほど!色々な方法がありますね😄
    やっぱり名字変わったら直した方がいいのですね😊
    ありがとうございます❗

    • 1月7日