※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

離乳食の時にお茶は毎回飲ませていますか?どのくらいの量をあげていますか?わからないことばかりで…

離乳食はじめて3週間ほど経ちました!
検診の時にお茶はそんなに重要視しなくて良い…
と言われたのでそこまであげていません。
離乳食の時にお茶を毎回飲ませていますか??
どのくらいの量をあげていますか??
恥ずかしながらまだまだわからないことばかりで…
よろしくお願いします。

コメント

JIKI

離乳食始めたばかりの時は、まだストローも上手に使えなかったので、小さいスプーンで5ー10杯くらいあげていました。
ブゥ〜と遊びだしたらやめてました。
なんとなく、麦茶に慣れて欲しかったので、食事の時は必ずあげてます。
今ではお茶大好きでグビグビ飲みます☺️
初期だと授乳もしていますので、そこまで飲まなくても問題ないとは思います(^-^)

  • まりも

    まりも


    ありがとうございます😊!
    私も慣れてほしいので離乳食の時少しずつあげてみたいと思います✨
    スプーンで慣れさせるといいですね🤔
    あまり気にせずのんびりしていきたいと思います♪

    • 1月7日
はじめてのママリ

麦茶、好みじゃなかったようで
全然飲んでくれなかったので7ヶ月くらいまで放置(笑)してました(;ᴗ;)スプーンで試しに2杯とかあげてる程度でした!

マグで試しにあげてみたら、飲むようになってたので7ヶ月〜8ヶ月くらいから飲み出すようになりました☆
↑この頃は本人が飲みたいだけあげてましたよ♡

  • まりも

    まりも


    7ヶ月からと聞いて安心しました😭!
    その時々の興味とかありますもんね♪
    飲んでくれるの良いですね🥺💕
    うちも様子見ながらあげていきます🙌💕
    ありがとうございます!

    • 1月7日
マーちゃん

離乳食始めて1ヵ月半くらいです。
麦茶は味に慣れる程度でいいかなと食べながら口に溜まってきたら少しあげて、食後に少しあげてって感じでスプーンで10杯くらいです😊
まだ母乳も飲んでるし、暑い時期でもないのでもう少ししたらストロー飲みの練習しようかなって感じです。

  • まりも

    まりも


    なるほど💡
    たしかにたまる時あるのでその時あげてみるのいいですね🥺
    のんびり進めてみます♪
    ストロー飲み楽しみですね!
    ありがとうございます😊!

    • 1月7日