![あーちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヵ月の赤ちゃんについて、①ミルクの量と②寝返りに関する相談です。ミルクの摂取量や寝返りの発達について不安があります。
5/8で5ヵ月になりました。
2つ質問すみません(´;ω;`)
①完ミの方ー!
今or5ヵ月の頃どんな感じでミルクを飲ませてますか?
うちは160×5回の800mlで、体重は緩やかに増えてる(現在7.2㌔)のですが、月齢のわりにはミルク総量が少ないのかな…とも思い(゚ω゚;A)
でも1回につき160以上飲まなくて(; ・`д・´)3時間おきにしてみても、飲まなくて…
②寝返りをまだしません(´;ω;`)
個人差があるから気にしないと言い聞かせても気になってしまいます(´;ω;`)
子育て広場に行くと、同じ月齢で寝返りどころかずりバイもできたりして、あせってきました:(´◦ω◦`):
身体はよじるのですが、お尻が重いのか、回転できず(´;ω;`)
5ヵ月になってもできなかった方いらっしゃいますか?
- あーちゃんママ♡(9歳)
コメント
![くーろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーろん
友達の子は明日で一歳ですが、やっと寝返りが最近出来るようになりました。おすわりは10ヶ月位で出来てたんですが(^_^;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5/4で5ヶ月になりました!近いですね\(^o^)/
①完ミで200×4or5回なので、800〜1000です。体重は7.2で同じです!1日4回のことが多いのでこの間保健師さんに聞いたら体重増えてるなら問題ないよと言われました!無理に増やさなくてもその子なりに足りてるのかなと思います(^o^)
②うちはちょっと時間かかるけど最近出来るようになりました!頭が重いみたいで苦戦しています泣きながら。笑 でもまだコロッとはできないみたいで(^_^;)寝返りはしない子もいるみたいだしあまり気にしないようにしています!実際私が子どもの時は出来なかったみたいです!
-
あーちゃんママ♡
回答ありがとうございます┏○ペコッ
4日違い、近いですねー
体重も同じだとは!
うちの子はたまに160も残すことがあって(゚ω゚;A)
体重がゆるやかでも増えてたら、足りてるってことですよね(´;ω;`)
寝返りはなんとかできるって感じなんですね(*´ω`*)
そうですよね…気にしたらだめですよねー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
気長に待つことにします!- 5月10日
-
退会ユーザー
勝手に親近感湧いてます♡
うちも4ヶ月の時は200飲めなくて140だけとかありましたよ(;_;)
足りなかったら泣くから大丈夫!と言われました!でも不安になっちゃう気持ち分かります(>_<)
私は家族など周りの人たちに寝返りは?とか聞かれるからこっちが気にしてなくても気になっちゃうことあるんですけど、大抵話流してます。笑- 5月10日
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます┏○ペコッ
1歳間際で漸くできるようになる子もいらっしゃるんですね!個人差あるんですね…果報は焦らず寝て待てってことでしょうか…
ママリ見てるとみなさん寝返り早くて焦ります…
くーろん
焦りますよね(>_<)友達はのんびり構えてる分、私の方がヤキモキしてましたよ(笑)
寝返りは出来たんですが、好んでやろうとはしないです。性格ですね(*´ω`*)
きっと大丈夫ですよ。
二歳位になればどの子も足並み揃いますから(*^^*)
あーちゃんママ♡
のんびり構えないと、親がピリピリしたら子供に伝わっちゃいますよね(´・ω・`)
2歳になったら足並み揃いますよね(´;ω;`)
気長に待ちます…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)