![p](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アフターピルを飲むか迷っています。現在お金に余裕がなく、3人目の子供を産むか悩んでいます。早く働きたいが、旦那は産んで欲しいと言っています。皆さんならどうしますか?
アフターピルを飲むか迷っています。
というのも今はまだ私が働いておらず(面接受かり次第パートで働きだします)、住宅ローンもあり毎月カツカツ、もしくは赤字で貯金崩して生活しています。
なのでお金を貯めてから6~7年後ぐらいにその時まだ欲しければ3人目をと思っていました😥
ただ今回避妊を失敗したことで一気に3人産んでから働く方がいいのか?と悩み始めています。
でも今現在本当にお金がないです。
私の口座は保育料を引き落としている為、残高20万になってしまいました。このままだとあと3ヶ月でなくなります。
旦那の貯金は不明ですが多分50万ぐらい。子供たちの貯金は合計80万程。
3人目となると車がいま軽なので買い換えないといけません。
私としてはアフターピルを飲んで次の生理までドキドキせず早く働きたいと思っています。
でも旦那はもし出来てたら産んで欲しいそうです。自分の年収低いくせに🤷♀️
皆さんがこの状況ならどうしますか?
お子さん3人いて世帯年収低い方、やりくりできてますか?
子供が小学生になれば最低1つは習い事させてあげたいです。高校卒業後のお金は奨学金を借りて私たち親が返す予定です。
- p(6歳, 8歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お金はとても大事なので、旦那さんの希望は一旦置いておいて、アフターピルもらいに行きます。
金銭的にも精神的にも余裕が持てて、3人目が欲しいなと思えた時にします。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今なら産まないかもです…
ほんとにどうしてもほしいなら産むかもしれませんが。
我が家は私がパートで少し余裕があるかな?程度ですが3人目は考えていません。言いにくいですがもし私が今避妊失敗しても下ろすと思います…
自分たちの老後もあるしこの先なにがあるかわからないので💦
-
p
回答ありがとうございます!
ですよね、今どうしても欲しい!と思えないのでやはり病院行ってアフターピルもらおうと思います。- 1月7日
p
回答ありがとうございます!
ですよね、明日病院に行こうと思います😥