※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯したものが臭いです…。特にタオルが臭くなって、ほかの服まで臭いで…

洗濯したものが臭いです…。特にタオルが臭くなって、ほかの服まで臭いです。

ドラム式洗濯機を使っていて、乾燥までいつもやっちゃうのですが最近洗っても臭くて…

なにかいい洗濯槽の掃除道具や、柔軟剤や、漂白剤、他に方法はありますか?

市販や、Amazonとかで簡単に買える物がいいです!

コメント

まりも

オキシ漬けとかで洗濯槽の掃除をすると、かなりカビ?みたいなのが取れて綺麗になりますよ♫
あとは洗濯マグちゃんってやつを入れて洗濯すると臭いも付かなくていいですし、排水ホース?とかも綺麗になるそうなので重宝しています♫

ママリ

うちもドラムで、特にタオルが臭く、それがうつって服が臭い、という感じで同じでした。
まずはドラムを掃除(市販の洗濯機洗剤やオキシ)をやってみましたがかわらず。
ドラムについてるカビガードみたいなコースをしてもかわらず。

そこで色々調べたら、タオルや服に菌が繁殖して臭い、そうなると洗濯では落ちない、とのことでした。

なので、まずはタオルを煮沸消毒。
鍋で煮ました😆
あとは、あまりに臭い服があればそれも煮沸消毒。
それで洗濯したらにおいはまったくなくなりました!

で、また菌が繁殖しないようにしないといけないので、
次からは洗う直前まで、使用したタオルは洗濯機前に簡易に干しておきました。

濡れたまま置いておくと繁殖するので…
例えばお風呂上がりに拭いたあと、干して、洗う直前に洗濯機に入れる、という感じです。

これでもう臭うことは無くなりました!

♡mama♡

オキシを洗濯槽に入れて洗うと臭くないです。

はじめてのママリ🔰

洗濯マグちゃん使ってます!
洗濯槽のなかも綺麗にしてくれますし柔軟剤いれなくてもゴワゴワしないし体にも安心です☺️
ドラッグストアに売ってます✨

りり

洗濯機の問題なら、オキシ漬けしてだめだったら、塩素系の洗濯槽洗剤使ってみるとかどーでしょう?

洗濯物自体の問題なら、ワイドハイターとか入れて洗濯してみるとか😳どうかな??と。