※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーう
ココロ・悩み

産後のホルモンバランスの崩れで不正出血しています。ホルモン剤を飲んで正常な生理を整える治療を受けています。洗濯や水周りの影響もあるか不安です。同じ経験の方、ソフィアA配合錠を服用している方の体験談を聞きたいです。

産後のホルモンバランスの崩れで不正出血しています。
生理かと思ったけど1週間以上出血してるし、量も多かったので病院に行きました。
ホルモンバランスの崩れで上手く排卵できてないって言われました。
ソフィアA配合錠を処方されました。ホルモン剤を飲んで高温期をつくって正常な生理をこさせるって説明をうけました。
産後はホルモンバランスが崩れるって聞くけど、産褥期に洗濯とか水周りの事とか少しやってた事も原因の一つであるんでしょうか?
同じように産後のホルモンバランスの崩れで悩んでいた方いますか?
ソフィアA配合錠を服用していた方でもお話し聞きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

R☆mama

不正出血ありましたが、産後なので仕方ないことだと思いますよ。わたしも同じく排卵できてなくてホルモン剤を飲んで生理を起こしました。(名前は覚えてません💧)

産褥期に動くとよくないのは、妊娠で筋肉が伸び切ったりして内臓を正しい位置に支えられなくなってるので重いものを持ったりしないほうが良いとして、安静にするそうです。出産したところの先生はそう言っていました。
水周りが良くないと言われるのは、昔の人は水汲みとかそういうので腹部に力がかかる水仕事をすると子宮脱などを起こしやすくなるので、水周りはダメ。と言われているだけで、現代ではあまり関係ないようですよ。

  • むーう

    むーう

    コメントありがとうございます!
    やっぱり、産後のダメージって大きいんですね。
    心配性な為、病気の事とか色々考えてしまって‥少し安心しました。
    ありがとうございました!

    • 5月10日
RYU-Kl Mama

今どんな感じでしょうか?
私も、今1週間以上になるのですが、、、
まだ、ダラダラでています_| ̄|○

  • むーう

    むーう

    こんにちは!
    ホルモン剤飲んでから高温期になり、2日くらいしたら不正出血は止まりました!
    今日の夜で薬が終わります。薬が終わって2、3日で生理が来てホルモンバランスが整えばいいのですが‥
    RYU-KI Mamaさんは基礎体温つけてますか?

    • 5月19日
  • RYU-Kl Mama

    RYU-Kl Mama


    いや、付けてないですよ。
    そうだったんですね!
    一応病院の行って見ます!

    • 5月19日
  • むーう

    むーう

    基礎体温つけてると産婦人科の先生も排卵しているかどうかの情報にもなるみたいですよ!
    病院で診てもらえば安心ですね!

    • 5月19日
  • RYU-Kl Mama

    RYU-Kl Mama


    月曜日に行きっち言われたので、、、

    • 5月19日