初めての子育てで、日中は抱っこを離せず困っています。同じ経験者からアドバイスを求めています。
皆様がどうされてきたか教えて頂きたいです!
10月に第一子を出産し、まもなく生後3ヶ月を迎えます。
2ヶ月頃から夜は8〜9時間たっぷりと眠ってくれるようになり、大変助かってます。
朝は機嫌よく目覚め、おっぱいとミルクを飲んだあと1時間ほど声を出したりして機嫌よく過ごします。
ただそのあとからが大変で・・・
夜の睡眠時以外は抱っこをしていないと眠りません。ずーっと抱っこしていれば3時間ほど眠っているのですが、抱っこから降ろすと10分ほどで起きて泣いてしまいます。
日中起きている時間帯も増えてきましたが、話しかけたりガラガラを見せて遊んだりすると、可愛い笑顔を沢山見せているのですが、トイレや家事などでほんの少し離れると大泣きです。
息子にとって、母親である私が側にいてくれて、抱っこしてくれて安心する、嬉しいという気持ちがあるのは理解できますし、それは母親としてもとても嬉しいものです。
私の母は、泣くことは肺を鍛えるっていうから少しの間くらい泣かせてても平気!と言うのですが、初めての子育てで、泣き声を聞くとどうしてもいたたまれない気持ちになるのです。どうしても手が離せないときに、少しの間放っておくと、ものすごく激しい泣き方をし、頭は布団から落ち、汗びっしょりで、そんな姿を見ると可哀想になってしまいます。
ちなみに外出しているときは何時間でもこんこんと眠ります。起きたときも泣きもせず、ミルクを飲むとまたすぐ眠ります。ただ帰宅すると途端に泣き始めます。
息子が夜眠ってから、また午前中の機嫌の良い時間帯にバタバタと家事をしていますが、それでは済まないので日中は抱っこ紐をつけて家事をしていたのですが、腰痛がかなり酷く抱っこをするのが、とても負担で辛いです。
最近は息子の「へっ…へっ…」と泣き始める声が聞こえると精神的に辛くなってきました。
子育て経験者に相談すると皆一様に「夜しっかり眠ってくれるだけでも楽!」「外出できるなんて羨ましい!」と言われるので、贅沢なことを言っているのかもしれません。
でもこれから月齢が高くなっていくにつれて日中起きている時間が多くなると、四六時中息子のそばに付いていないと泣くのかと思うと気が滅入ります。
同じような経験をされた方、どう対応したら良いのか、どのように乗り越えていかれたのか等、色々アドバイス頂けると嬉しいです。
- イヴ(5歳1ヶ月)
コメント
おいも
そのくらいのときはそんな感じで一日中抱っこマンでしたよー💦💦
ただ、4ヶ月くらいからはメリー見たりおもちゃで遊んで、一人にしておける時間が増えました😊
月齢進めば寝返りやズリバイもできるようになって、さらに一人で遊べる時間は長くなりますよ🙌
とは言っても10〜20分の話ではありますが😅
呼ばれて構ってまた放っておいて…の繰り返しですが、その合間合間で家事はできます!
ちー
うわぁ……ありました。
めちゃくちゃ辛いですよね。
夜寝るのは日中それだけずっと泣いてるからです💦
私も泣いたら泣き止ませなくちゃいけない!って意識が強くて若干、鬱状態になってました。
でもお母さんの言う通り赤ちゃんは泣いて肺を鍛えるので多少泣かしてても大丈夫。
汗びっしょりで布団から落ちるくらいなら抱っこしてあげた方がいいかもですが、それ以外なら声かけながら家事でいいと思います。
何かのネットの記事で『泣き止ませようと躍起にならなくて大丈夫。だって赤ちゃんは泣くものだから。何がなんでも泣き止ませなくちゃダメなんてことはない』っていうのがストンと自分におさまってちょっと楽になりました。
あと、3ヶ月でミルクなら土日の日中旦那さんに見ていてもらうこと可能ですよね。
ちょっと1人でお出かけしてみませんか?
数時間だけでも1人でお出かけするだけでだいぶ気持ちが楽になりますよ🥰
あ、お子さんはお母さんの匂いのついた服とか傍にあっても泣きますか?
それで安心して落ち着く子もいるそうですよ😊
-
イヴ
赤ちゃんは泣くもの!頭では分かってるのに、なんでこんなに辛くなってしまうんだろうと思ってました。温かいコメント身に沁みました😢
旦那はいないので、母一人子一人で勝手に色々考えすぎて思い詰めてしまったことも多かったと思います。
お母さんの匂いだけで安心する子もいるんですね‼️初耳です、試してみます!でも匂いだけで安心して落ち着くなんて、どんだけお母ちゃんのこと好きなんだよっ❣️ってなんか笑っちゃいますね😁- 1月7日
-
イヴ
ありがとうございます😊
- 1月7日
マオリ
三ヶ月くらいから一人で寝かせても機嫌がよくなる時間が増えました
家事はあと回しできる場合は赤子を優先しますが、トイレとか上の子を相手しなくては行けないときとかは仕方ないので割りきって行ってます
トイレのときは戻ってきたら『ごめんねートイレ大人は失敗できないからいったんだー』って話しかけてます
抱っこひも使ってると腰や肩が辛くなりますよね…
一生懸命育児を毎日していて、お疲れ様です
今は二人目だからか、こんなに求められるのも今のうちだけだと思って毎日やりくりしてます
-
イヴ
明るいお母ちゃんで良いですねー👍私はトイレで泣き声聞こえたら、用を足しながら涙流してました😢マオリさんのように明るく受け応えできたら、赤ちゃんも安心できますね!
上の子の面倒も見ながらなんて…一人でも私はいっぱいいっぱいなのに…尊敬します‼️
ありがとうございます😊- 1月7日
-
マオリ
一人目の時は余裕なくて、毎日イライラとかして、自責の念もありましたよー
なんで眠ってくれないんだー!私のも寝させろーって
子供も成長するし、親も一緒に成長していくので、最初から何でもできる人はそうそういないと思います!- 1月7日
まりこ
毎日お疲れ様です。状況は同じような感じなので分かります。変な回答で申し訳ないですが、私は、家事をしないことにしました!旦那が帰ってきてから、抱っこしてもらいちょこちょこっとするくらいです!
-
イヴ
良いと思います‼️
私も独身のときと同じようには家事をしない!最低限のことだけにしよう!今日できなかったら、明日にしよう!と考えるようにしました。
旦那はいないのでもちろん一人で大変なことも多いですが、逆に私一人だけの食事を作れば良いのでその点は良いのかもしれません。ただ手を抜きすぎて、おにぎり&お餅みたいな変なメニューです💦- 1月7日
-
イヴ
ありがとうございます😊
- 1月7日
HARU
下の子がまさにそんな感じでした!2ヶ月頃がピークで日中の泣きが酷く、抱っこじゃないと寝れないし離れると泣く、なので1日中抱っこしてて精神的にも肉体的にもキツかったです😅外出してると泣かないので基本的に毎日どこかしらに出掛けてました!家事はこの時期はもう無理だと諦めてました(笑)とにかく泣き声を聞くことが自分にとっての1番のストレスだったので、時間の許す限り外に出て、帰って来て抱っこ紐で少しの間頑張って最低限の家の事をする、と。
その頃はこれはいつまで続くのだろう?もしかしてずっとなのかな?と不安でしたが、月齢が上がるにつれて1人で遊ぶことも出来るようになり泣いている時間が少しずつ減ってきました✨あんなに泣いていた息子が今はお腹が空いた時、眠たい時、くらいしか泣かなくなりました😊👍🏻
そのくらいの時期はひとり遊びもできないし、気が紛れるものがとても少ないから家にいるとお母さんに執着してしまうのかもです。この先は楽になる一方なので今だけど思ってとりあえず1ヶ月だけでも誤魔化し誤魔化し毎日を過ごしてみるべきです!😆👍🏻
-
イヴ
未来は明るい✨かどうかは分かりませんが、先の見通しが立って気持ちが楽になりました。
とにかく閉じ込もらないように、積極的に外に出てあまり溜め込まないようにしていきます。
ありがとうこざいます😊- 1月7日
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
わたしも10月に出産し、まもなく生後3ヶ月の娘がいます。
同じく、夜は7〜12時間ほどたっぷり眠りすぎて驚くほどで私も睡眠はばっちりとれてます^ ^
よく寝てくれる子の宿命なのか日中はほぼ起きてます。笑
たまーーに日中もよく寝ることはありますが、ほとんど起きてることが多く、付きっきりで滅入ることも…笑
ギャン泣きになるまでは、ある程度泣かせてやることをぱぱっとやったりしてます。
あまりにも泣いて可愛そうだって思う時は抱っこしたり、お話したり、付き合ってますね…涙😩
あとは、メリーとかをつけて気を紛らわせたり、外に出かけて刺激を与えたりして、乗り越えてるかもですっ。笑
きっとこの先機嫌良く起きてくれる時間が増えると祈るばかりです、、、、笑
-
イヴ
そうですよね!夜しっかり眠ってくれるだけで、それだけでも感謝✨と今隣で眠る息子を見てそう思うのに、夕方頃になると身体も心もクタクタで大概洗濯物取り込みながら泣くお母ちゃん…情けない🥵
でもお母ちゃんが側にいない→寂しい→泣く
なんて今時期だけ、そう考えると可愛いし愛おしいですね💙なんだか段々とそう思えてきました!
ありがとうございます😊- 1月7日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
本当に睡眠とれてるのは感謝ですよね(^ν^)
でもほんといちにちの終わりは私もくたくたですっ。
たとえ、家事は最小限でいいよと言われていても、やっぱり自分の意思でいろいろ動けないのはすごくフラストレーションがたまりますよね😭😭
でもかけがえのない時間だと、自分に言い聞かせて、休み休みやっていくしかないですね。笑
一緒にがんばりましょう♡- 1月7日
-
イヴ
わざわざご返信ありがとうございます。
そうですね、毎日毎日息子と四六時中ベッタリなのに、毎日毎日大きくなっていくのを感じる・・・成長も嬉しいけど、反面寂しさもあったりします。大変ですが、ホント今この一瞬を目に焼き付けながら、大事に大事に子育てしていきたいです!
はい!一緒に頑張りましょう😍
ありがとうございます😊- 1月7日
でぶごん
その時その時で悩みが尽きないのが子育てですよね💦
赤ちゃんは背中が丸まった姿勢が落ち着くので、授乳クッションでもよく寝ますよ~
授乳クッションに寝かせて膝を左右や上下に動かしてゆらゆら。お試しあれ‼︎です。
膝上で寝かせて、落ち着いたら授乳クッションのまま置きにいきます(^。^)
抱っこ紐はこれから短くても1歳代迄は使うので、腰痛の繰り返しで母として足腰肉体改造されていきますw腕も抱っこで筋肉付いて太くなり…
(//∇//)
ファイトです‼️
-
イヴ
授乳クッションはそうゆう使い道もあるんですね!可愛い写真ありがとうございます❣️
まもなく3ヶ月、体重5,5キロ程でも充分重たいなーと感じるのに、これからますます大きくなって、一日抱っことか💦頑張ります💦
ありがとうございます😊- 1月7日
どんぐり
うちは、日中は同じような感じですが、夜は1.2回起きるので、夜寝てくれるの羨ましいです✨
私も日中泣かせることに罪悪感がありましたが、上の子が焼きもちやきはじめてから、仕方ないと割り切るようにしました。それでも罪悪感はぬぐえず。。
そんな時、地域の保育士さんから、20分くらい泣かせても大丈夫と言われ、具体的な数字を言われたことで、多少気持ちが楽になりました!
20分も泣かせっぱなしで放置することはないので😅
ただ、途中でもう少し待ってねーとか声かけること、待たせたら、待っててくれてありがとうと声をかけるように言われ、実戦しています。
うちの場合、優先順位は、上の子、下の子、家事なので、家事はほとんどせず、ご飯も出前で済ませることが多いです。もう少ししたら、ご機嫌タイムも伸びてくると信じて、今は私の狭い狭いキャパの範囲内で頑張ることにしてます。
-
イヴ
返信が遅くなりましてすみません。
昨日、二階で洗濯物を取り込み畳んでなおしている時に、一階のリビングから息子の泣き声が聞こえてきました。これまでならすぐに駆け下りて抱っこしてたのですが、昨日はやることを終わらせて、その間約10分ほど息子は泣き続けていましたが、意外にも私の気持ちは穏やかでした。
寝てたはずなのになんでまたすぐ泣くの!!とイライラして抱くより、ちょっと待ってもらって、ごめんねー、待たせたねー!!と抱いてあげるほうがお互いに良いなと❣️
長くなりましたm(_ _)m
ありがとうございます😊- 1月9日
イヴ
授乳クッションはそうゆう使い道もあるんですね!可愛い写真ありがとうございます❣️
まもなく3ヶ月、体重5,5キロ程でも充分重たいなーと感じるのに、これからますます大きくなって、一日抱っことか💦頑張ります💦
ありがとうございます😊
イヴ
大きくなり、できることが増えてくると同時に一人遊びができるようになるのですね❣️
ありがとうございます😊