
コメント

雪見だいふく@5歳、2歳♂
パン屋のパンでやるのが理想なのかもしれませんが、手軽に買えるのなら超熟がいいって聞いたので超熟にしています!
うどんは塩分を気にするなら離乳食用の塩分なしのうどんを購入するのがいいかもしれないです😊
うどんの生地自体に塩分を練って作っているので、水洗いしても塩分は落ちないと思います😣

はじめてのママリ🔰
私は超熟で作ってました😊
あとイオンにあるパンドミという食パンも添加物少なかったです!
パン屋さんのパンは原材料の表示がないものが多いし、ハチミツが入ってたりする場合もあるみたいなので、10ヶ月の息子にはあげたことないです😣
-
ゆあママ
超熟ならどこでもあるので手軽ですね😆
パンドミですか‼️
初めて聞きます‼️
今度見てみます✨😊
確かにパン屋さんは表示してない物多いですね💦- 1月6日
-
ゆあママ
ちなみにお湯でやってますか?
それかミルクか牛乳で作ってますか?💦- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
お湯に2〜3杯くらいミルク溶かして作ってました!😊
- 1月7日
-
ゆあママ
ありがとうございます😊- 1月7日

ジジ
上の子の初めてのパンはパン屋さんに聞いて離乳食でも使えるパン買いましたが下の子は初めてのパンに超熟をあげました💡
冷凍うどんでもいいと思いますが冷凍は少しコシが強いのでしっかり茹でたら大丈夫と思います!!
-
ゆあママ
パン屋さんに聞くのもいいですね✨
やっぱり超熟いいんですね~😆
今度買ってきます😊
ちなみにお湯でやってますか?
ミルクか牛乳で作ってますか?💦
確かにゆでうどんよりコシ強いですね😂
ありがとうございます😊- 1月6日
-
ジジ
水に少しだけ牛乳入れて作りましたがけっこう甘みがありましたよー😊
- 1月6日
-
ゆあママ
ありがとうございます😊- 1月7日

ママリ
イオンのパンドミであげてました。
グリーンアイ?というイオンのブランドだったかな。
冷凍うどんでもいいと思いますが長く茹でないとなかなかコシがとれません。
はじめのうちは食塩0のうどんにしていました。
-
ゆあママ
ありがとうございます😊
イオン行った時チェックしてみます✨
時間かかりそうですね💦
食塩0なら何も気にせず作れますね✨
ありがとうございます‼️
参考にさせていただきます🙇- 1月6日
ゆあママ
超熟いいんですね‼️🙂
ありがとうございます✨
それならどこでも売ってますね✨
ちなみにお湯でやってますか?
それかミルクや牛乳で作ってますか?💦
洗ってもあまり落ちないんですか😱
気になるなら ベビー用のうどんなら安心ですね😊
ありがとうございます😊
雪見だいふく@5歳、2歳♂
牛乳のアレルギーを確認してない時期だったので、ミルクで作りました😊🌟
ゆあママ
ありがとうございます😊