※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リア
家族・旦那

旦那とは今別居中です。私は保育園に預けられたら働こうと思うのですが…

旦那とは今別居中です。
私は保育園に預けられたら働こうと思うのですが、旦那の扶養に入ってます。
まだすぐ離婚する訳では無いのですが、まずは扶養内で働いた方がいいのか、それとも正社員で働いてしまった方がいいのか。。

旦那の借金で別居することになり、公正証書は交わしましたが今も借金は増えているように思います。
あてにするのもなーと思うので、正社員で働いた方がいいと思いますか??

コメント

ぽこたん。

いずれ離婚されるなら間違いなく
正社員で扶養から抜けるべきだと思います😄

  • リア

    リア

    旦那は離婚する気かどうかわからないのですが、とりあえず正社員で探した方がいいですかね😅保育園も入れるか分かりませんが😫

    • 1月6日
  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    離婚しないならしないで
    借金返済を助けるつもりで
    稼ぐのは悪いことではないですし
    お子さんの為にはなるのでは
    ないでしょうか😄

    保育園問題はなんとも言えませんが🤣

    • 1月6日
  • リア

    リア

    旦那の借金の返済は絶対助けないと決めているので、やはり私は前を向いて働くしかなさそうです😂‼️
    ありがとうございます!

    • 1月6日
deleted user

私も同じく別居中です。
私は離婚調停中でもある為、離婚調停の話もして、それを理解してくれる会社で子供を扶養に入れて正社員として働いています。

保育園は4月からの申し込みはしていますが、まだ決定していないので、今は両親に預けながらですが💦

  • リア

    リア

    調停してたら保育園入れる率高いって聞きましたが、結果来るまでドキドキですね💦
    一応今週にはハローワークにでも行ってみようと思います😫
    私の両親はまだ働いているので難しいです😢

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    当初は私も保育園が決まる予定の4月から働こうと思っていたのですが、就職活動している実績も保育園申し込みには必要そうだし…ハローワークに通って、内定だけでも…と色々考えていたら…今の会社の求人があったので、あれよあれよと両親の協力を得て今の状況になってます。

    色々家庭毎に事情がある為、一概には言えませんが、急がなくても、求職中という事で保育園に申し込む為にも、ハローワークに行く事はプラスかと思います。

    • 1月6日
  • リア

    リア

    そうなんですね!
    でも正社員で働いてたりした方が入れる率は高そうですし、少しの間協力してもらうのもいいと思います☺️

    そうですね!
    ハローワーク行ってみます!!

    • 1月6日
あみーご

私も去年の5月末に離婚しました!4月末に家を出て、すぐ家借りたりしたかったですが、市営などは離婚が成立しないと借りれず民間アパートに住んでいます😭
いずれ離婚するなら早いが良いです!母子手当めっちゃおっきいです!今月末に離婚するのと、2月1日に離婚するのとで何万円も変わります。
せっかく別居するなら離婚した時のこと考えて正社員で働くのが良いと思います。
6月から働きました。年子で入れる保育園が1件か2件しかなかったですが、事情を説明したらすぐ入園させて貰えました。

  • リア

    リア

    母子手当貰えるの大きいですよね💦
    話聞く限り正社員の方が良さそうなので、正社員で探してみます!
    私は実家に住んでいて、役所の人もあんまり動いてくれなそうな感じしてしまいますが、なんとか活動していきたいと思います😫

    • 1月6日
  • あみーご

    あみーご

    めちゃくちゃ大きいです!むしろそれがないと私は生活出来ません😭
    ほんまに離婚する必要がないならしないに越したことはないですけどね😭なかなか2人連れてって大変ですよね〜(´・ω・`)
    ser19さんとお子さんが幸せになれる道選べますように!

    • 1月6日
  • リア

    リア

    離婚は出来ればしたくなかったですが、旦那がもうダメそうなので私が仕事をしたりして落ち着いたら離婚しようと考えてます。。
    ありがとうございます!
    幸せになります😭❤️

    • 1月6日
  • あみーご

    あみーご

    わたしも出来ればしたくなかったですが、このままじゃあかん❗️と思ってから一ヶ月で離婚となりました笑笑
    全く同じような境遇だったのでめっちゃ気持ちわかります😭
    早く落ち着く事願ってます❗️

    • 1月6日
  • リア

    リア

    離婚しない方がいいこともありますか、こちらとしては繋がってるとストレスですよね😅
    仕事も理解あるところが見つかって、保育園も無事見つかる事を願って活動します😭‼️
    離婚も大変ですが頑張ります😭ありがとうございます😣❤️

    • 1月6日
  • あみーご

    あみーご

    私は離れてめっちゃ快適なりましたー(((o(*゚▽゚*)o)))
    今では月1回面会するくらいまでになりました🎶
    保育園はまーまーゴリ押ししたら行けるはずです( *˙ω˙*)و グッ!
    あかんなったら話は聞きます!(笑)

    • 1月6日
  • リア

    リア

    快適になりますよねきっと🤗
    お金の心配してたんですけど、旦那がいない方が貯まりそうです🤣
    ありがとうございます😫
    何かあったら話し聞いてください😫❤️

    • 1月7日
  • あみーご

    あみーご

    旦那がいない方が身も心も財布も快適ですよ🤗(笑)
    お互い頑張りましょ(∩´∀`∩)♡

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間に入り申し訳ないです😭‼︎
    なんで今月末に離婚するのと2月1日に離婚するのとで何万円も変わるのでしょうか??離婚を控えており、教えて頂けると嬉しいです😭💦💦🙇‍♀️

    • 1月13日
  • あみーご

    あみーご

    児童扶養手当が1ヶ月分貰えなくなるからです!子ども2人なら5万ちょい変わるので!

    • 1月13日
  • あみーご

    あみーご

    でも今月末には児童扶養手当の申請だけしなだめです!

    私は他府県に引越したのでめっちゃギリギリでしたが、市役所の人が色々教えてくれたり待ってくれはってなんとか5月分から貰えました。

    ほんま数万円で家を出たので、5万円はおっきかったし、今でも大きいです!

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!!早急に教えていただきありがとうございます😭
    あみーごさんのお話読ませてもらって心強いと思いました😭✨

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今30万ほどしかなく、家を出る準備をしてます。
    夫の車を売れば180万くらいにはなります…それ全部もらえたら良いんですけど。
    ただ専業主婦で収入ないのでアパート借りれるのかなという感じです💦😣
    家さえあれば、保育園、就活と進められるのですが。
    実家は頼れないので😣

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他府県に引っ越したのは、親御さんのいる方にですか?

    • 1月13日
  • あみーご

    あみーご

    わたしもほんま数万円で家出ました(笑)お金ももらえず、生活保護の課の人には、今ご飯食べれてるしいいやないですか笑 と、鼻で笑われました。離婚さえ成立すれば市営でもどこでも入れるんですが、離婚出来なかったら民間アパート借りるしかないです。

    • 1月14日
  • あみーご

    あみーご

    保証人がつけられないなら、保証会社つけて、高くても払わなければ借りれないかもです😥わたしの場合は頭金なかったので、敷金礼金払ったら審査の緩いとこ❔あるかもしれません!

    • 1月14日
  • あみーご

    あみーご

    家財道具は中古で揃えましたが、持って行けるなら持っていくのが無難です😅

    • 1月14日
  • あみーご

    あみーご

    気づきませんでした😭
    親のいる方にです!

    • 1月14日
  • あみーご

    あみーご

    いっぱいコメントして申し訳ないです😭

    • 1月14日
  • リア

    リア

    全然大丈夫ですよ😄気になさらず😆✨

    • 1月14日