保育園選びの基準について相談です。設備や保育士の対応、新旧施設の比較で悩んでいます。どの基準で選ぶかアドバイスをお願いします。
こんにちは❀保育園についての質問です。
現在、生後三ヶ月になる娘を育てています。
本日、三つの園を見学して来ました。
何処の園を候補にしようか決めかねています。
預かってくれる時間帯や、保育料
送迎時間…待機児童問題など、
三つとも大差がなければ、
皆様は何を基準に保育園を選びますか?
設備の良さ?保育士の対応?
悩んでいる理由としては、
A…昔からの保育園で安心感がある。設備は古いながらも清潔な感じ。子どもが沢山居て、保育士が少ない印象。
B…認定こども園。保育部は昨年開設されたので、設備は綺麗。保育士は多めで、子どもを手厚く見てくれる。
C…綺麗な保育園。閑散としている感じ。若い保育士が多い印象。
当初はA保育園を希望していました。
ですが、見学をした所 B保育園の印象が良かったのです。直感ですが…
引っ掛かっているのは、昨年から保育部が新設された点と、認定こども園というところです。
認定こども園って、よく分からなくて…
ですので、印象を差し置いてでも、
昔からあるA保育園のほうが良いのかな?
と思いまして。
長くなってしまいましたが、皆様は保育園を選ぶ際、何を基準に選びましたか?(>_<)
教えて頂けるとありがたいです。
- 🐰mer&ruby🐰(6歳, 8歳)
コメント
matatabi
3歳の娘がいますが、最初はAのような昔ながらの園に通わせており、遠かったのでずっと転園を申請していました。
昨年の秋に転園が叶い今は家からすぐのところにある認定こども園に通わせています。
こども園、乳児クラスでもワークや制作の時間があり、保育園よりも情操教育に力を入れている感じでとてもいいですよ!
先生方も若い方が多いですがとてもきめ細やかに見てくださいます。
前の園も不満はなかったですが今の園に比べると今のほうが断然良いです!!!
あと、お仕事をなさるのであれば、3歳児クラスより上の学年の短時間保育児と長時間保育児の割合を見てみたほうがいいかもしれません。
今通っているこども園は、長時間保育児が圧倒的に多いため、保護者の負担も少なく、保護者会の時間や行事なども夕方や土曜など考慮してくれています。
しかし、もともとが幼稚園で途中からこども園に変わったようなところだと、幼稚園に近い方針のところが多いようです。実際にそのような園にお子さんを通わせている友達がいますが、親が卒園アルバムを作ったり、平日に親子遠足をしたりと働くママにとってはかなり大変なようです(>_<)
YuRi
私は、最終的判断としてはやはり保育士さんの対応がいいところを選びます!
母親の直感ってけっこう当たること多いですよね(笑)
私の場合だと、自宅近くの保育園と自宅と職場の中間の認定こども園で悩みました。雰囲気が良かったこども園のほうを選びましたよ。
認定こども園は教育面と保育面を両方の機能があります。
分かりやすく言えば幼稚園と保育園が合わさった児童福祉施設です。
幼稚園は教育メイン。保育園は保育メイン。認定こども園は園の方針により教育よりなのか、保育よりなのか、あるいはバランスよくなのかが変わります!
分からないから選択肢からはずすのでなく、良く調べたほうがいいと思いますよ(^^)
あとから知って後悔しても遅いですからね💦
-
🐰mer&ruby🐰
回答ありがとうございます!
見学に行った時間によっては保育士の対応に差が出るのは分かっているのですが、Bの認定こども園の保育士の対応が良かったんですよね…
はい。直感でしか無いのですが直感って大事ですよね。
雰囲気が良かったこども園を選ばれたのですね!
やはり、施設などに大差が無ければ雰囲気ですよね(>_<)!
なるほどです。園の方針などもきちんと調べた方が良いのですね。
分からないから選択肢から外すのではなく調べるという言葉、
とても納得出来ました。
私にとっても娘にとっても、
最良の選択が出来るように
きちんと調べてみます!
ありがとうございます(*´-`)- 5月10日
🐰mer&ruby🐰
回答ありがとうございます!
やはり、Aのような安定感のある保育園があるとその方が良いのかと、悩みますよね。
なるほど、そうですよね。
私もどちらかといえば保育園より幼稚園のほうが教育の面では良いのではないかと思っていましたので、
その点では満足出来ますよね。
園の1日の流れを調べていなかったので、確認してみます。
私は現在育休中ですので、1年で復帰する予定です。
短時間保育と長時間保育の割合、
全く考えていませんでした。
仕事はシフト制の為、
平日は動けるのですが……
ベースは幼稚園の為、働くママさんにとっては行事などに時間を取られてしまうかもしれませんね(>_<)
とても参考になる回答、ありがとうございました!