
10ヶ月の子供がいます。母乳は朝晩のみで、日中は保育園でミルクを飲んでいます。一歳までに断乳を考えており、どのような方法が良いか悩んでいます。
10ヶ月の子がいます。仕事に復帰したため、日中は保育園でミルクを飲んでいます。
朝晩のみ母乳です。
先日私が3日ほど入院することがあり、三日間ミルクで過ごしました。
ふと思ったのですが、断乳や卒乳すると欲しがって大変と聞いたのですが、ミルクでも寝るのならうちの子は母乳をあげなくなってもわからないのかなと思いました…
おっぱいをみせると欲しがるのですが…。
三日間断乳すると飲み方も忘れると聞いていたのですが、三日間飲まなくても忘れていませんでした。
一歳くらいまでに断乳を考えているのですが、どういった方法でやるべきなのでしょうか(ノД`)・゚・?
- さえるこ
コメント

ちぇる
私は完母でしたが、1週間のカレンダーを作りました。
息子が1歳3ヶ月くらいですかね?
トーマスやトイストーリーが好きなのでシールだったりお絵描きして作り
朝起きたらまず、1日目のところを鉛筆で塗りつぶります。
7日目にはでっかくトーマスとかを書いておいて
塗りつぶしたらここになったら、おっぱいナイナイだねー!って1週間言い聞かせして、1週間後からナイナイだねーって頑なにあげない。という方法にしました!
1週間言い聞かせしてからが鬼門ですが、おっぱいには大きな絆創膏にキャラクターとか鬼とかを書いておっぱい飲めなくなっちゃったー!と説明しながらあげない。
3日くらいは泣いたりしてましたが、意外にわかるものですよ。
私はおっぱいに絆創膏は10日くらい続けてましたね。
ミルクとの混合育児していた妹も同様の方法で断乳してましまよ〜〜
参考までに^_^
さえるこ
ありがとうございます