
お子さんがたまごボーロを食べて吐いてしまった場合、再度様子を見るか病院で検査するか悩んでいます。再度少しずつあげるか、病院で相談するか検討しています。
少し前の話ですが離乳食で全卵1/2クリアして、以降ベビーフードや家で調理したものは大丈夫だけど、おやつのたまごボーロ10粒くらい食べた後吐いてしまいました。(離乳食も完食し母乳もしっかり飲んだ後にボーロ食べたので食べすぎて嘔吐もあるかもしれません)
ボーロはアレルギー出やすいとも聞いた事あったので、念のため以降たまごボーロは中止していますが、今まで大丈夫だったので料理やベビーフードでは卵使っていても問題ありません。
このような場合もう一度ボーロを少しずつでもあげてみて反応をみた方がいいでしょうか?
卵黄や卵白の時みたいに1粒を1日空けてとかいうふうに少しずつあげてみるのはアリですか?
それとも病院へ行って検査が必要しょうか?
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

イチカワ
アレルギー考えにくいかなぁと思うので、私ならまたボーロだけあげてみます🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
明日から少しずつあげてみようと思います😊