※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじ
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中です。安静中に骨盤ベルトは必要でしょうか?

切迫早産で自宅安静中です。
(外出、家事不可、座るよりなるべく横になる事)

安静中に
トコちゃんベルトなど、
骨盤ベルトはしたほうがいいと思いますか?

コメント

パンパン_( ˙꒳​˙ )_

安静中というのは、横になっている時、ということですよね??
助産師の友達に寝ている時にもトコベルした方がいいのか聞いた事ありますが、「トコベルは骨盤を固定するもので、お腹に圧がかかることは絶対にないものだから寝る時も付けてOKと研修で習ったよ」と教えてもらいました☆なので、寝る時に付けてもいいとは思いますが、付けることで切迫早産に直接的に効果が出るというのはないと思います:( ;´꒳`;)

  • にじ

    にじ

    はい。横になっているときということです!そうですよね。臨月で付けていても産まれる状態になれば産まれますもんね😅

    • 1月6日
はじめてのママリ

私はした方が効果ありました!
3人妊娠して3回とも切迫早産なったんですが、1人目2人目のとき面倒でしてなかったトコちゃんベルトを3人目妊娠中つけてみたら、1番経過がマシでした☺️
私はトコちゃんベルトしてた方が張りにくかったです。

  • にじ

    にじ

    横になって安静にしているときもつけていましたか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中は横になっててもつけてました!
    でも粘着が弱くなっててズレちゃってたので夜だけはつけなかったです😂

    • 1月6日
かのん🔰

28週から切迫早産で同じく自宅安静中です。

とにかく少しでも頸管長をキープしたくて、トコちゃんベルトを使っています。

ただ、寝ているときは(私の場合身体を丸めてしまうからかもですが…)ベルトがお腹に当たって痛いので外しています。

  • にじ

    にじ

    私もです。足を曲げて横になっているので痛いというか、当たっているところが痒いし色素沈着してきました😢なのでこれからもつけるべきか迷いはじめてきて💦でもやっぱり切迫のためには付けてたほうが良さそうですよね😣

    • 1月7日