
コメント

ママリ
娘がまさにそうでした😭
妊娠が分かる直前ぐらいから明らかに情緒不安定になり、友達からも「最近娘ちゃんどうしたの!?」と言われるぐらいでした😭😭
でもその後つわりでほぼ寝たきりだったからかは分かりませんが、しばらくしたら落ち着いて今はお腹ナデナデしたりしてくれます!ちーちゃんの娘ちゃんもじきに落ち着くといいですね💦
ママリ
娘がまさにそうでした😭
妊娠が分かる直前ぐらいから明らかに情緒不安定になり、友達からも「最近娘ちゃんどうしたの!?」と言われるぐらいでした😭😭
でもその後つわりでほぼ寝たきりだったからかは分かりませんが、しばらくしたら落ち着いて今はお腹ナデナデしたりしてくれます!ちーちゃんの娘ちゃんもじきに落ち着くといいですね💦
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳なりたて娘の育児や家事仕事で心に余裕がなくいつもイライラしてしまいます… 夫婦2人暮らしですがお互い夜勤あり、私は1時間の時短勤務(16時終わり)です。仕事終わってから夫が帰ってくる19時過ぎまで1人で娘のご…
イヤイヤ期っていつからですか? 1歳8ヶ月でももうイヤイヤ期って可能性ありますか? ずっとイヤイヤとまではいかないですが、今までできていたことを嫌がるようになりました。オムツ変える、着替える、保育園に行く、パ…
愚痴です。 2歳男の子と0歳女の子を育てています。 長男のイヤイヤ期がやってきました。 ヨーグルト食べると言うから出したのに食べない! 冷蔵庫にしまったら食べる!!!と泣く。 お風呂出る!と言うから出したら まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
ほんとですか😣
何をするにも泣いて、自分でもどうしたいのかわからず泣き続けるという感じで、何をしてもダメなんです⤵︎
うちも落ち着いてくれればいいのですが不安です💦