※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

生後24日目の赤ちゃんが泣き止まず、ミルクを飲んで寝ました。母乳が足りていなかった可能性があります。

生後24日目です.朝からずっと泣いていておっぱいあげても何しても泣き止まず、ミルクをあげてみました.20ほど飲んで寝ました.母乳足りてなくてお腹空いてたんですかね…

コメント

ころりん*#ぱ

足りなかったのかもしれないですね😭

  • ぷに

    ぷに

    おっぱいを飲んでもすぐ離して、泣いて、くわえて少しチュパチュパしるだけで離して泣いての繰り返しだったので、おっぱいがでてないのでしょうか…😭

    • 1月6日
  • ころりん*#ぱ

    ころりん*#ぱ

    その可能性もあるし、出過ぎて上手く飲めなくて怒ってたり、母乳がおいしくなくて怒ってたり…⤵️
    母乳は沢山出ますか?

    • 1月6日
  • ぷに

    ぷに

    沢山出てます!垂れるくらいでてます!

    • 1月6日
  • ころりん*#ぱ

    ころりん*#ぱ

    きっと、おっぱいに溺れてしまってるのかも😱💦
    搾乳して、哺乳瓶から飲ませてみてはいかがですか?
    あとは、ある程度圧を抜いてからあげてみたり

    • 1月6日
  • ぷに

    ぷに

    なるほど🤔🤔そーゆこともあるのですね☺️☺️!ありがとうございます!勉強になりました☺️

    • 1月6日
  • ころりん*#ぱ

    ころりん*#ぱ

    生まれたての赤ちゃんは、大変ですよね😭
    ふにゃふにゃだし、何で泣いてるか分からないし💧夜は寝ないし…(涙)
    きっと、あと数ヵ月すると飲む力もついてを上手に飲んでくれると思います✨
    うちはこれから、下の子の予防接種に行って参ります💧

    • 1月6日
  • ぷに

    ぷに

    大変です😭😭そうですよね!新生児も残りわずかですしね😭あら!お気をつけて💦

    • 1月6日