※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆えーり☆
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが食べたものを吐いた後、元気。鼻水とクシャミが続き、卵黄のボーロを食べた。小児科に行くべきでしょうか?

今日で8ヶ月になった赤ちゃんなんですが先程食べた物ほとんど吐きました。
マーライオンのように…

離乳食食べてうつ伏せになって遊んでたので圧迫されたからですかね?
今はケロッと元気です。
先週くらいから鼻水が出てたので耳鼻科に行ってくすりもらって飲んでます。
クシャミ連発でしてて鼻水はめっちゃ出てます。
卵黄が入った7ヶ月からのボーロを3粒ほどはじめてたべました。
小児科行った方がいいですか?

コメント

たあしい

うちも8カ月のときにたまごボーロ食べて、その1時間半後くらいにマーライオンのように吐きました。

慌てて小児科へ連れて行ったところ、一時間半後ならアレルギーの可能性低いし、卵黄食べられているならたまごボーロでアレルギーは考えにくいと言われました!

結果、たまごボーロのパサパサが喉にくっついてて気持ち悪かったみたいです。あれからたまごボーロはあげても食べてくれなくなりました…

  • ☆えーり☆

    ☆えーり☆

    パサつきがくっついたりするんですね( 💧¯₃¯ )
    少し様子見てみます(´,,•ω•,,)♡
    ありがとーございます

    • 5月10日
りゅう ママ

様子見で良いかと思います。
体に湿疹などの症状は出てないですか?
もし、もう一回ボーロあげてまた吐くようなら病院行った方が良いかな?と…

  • ☆えーり☆

    ☆えーり☆

    体に今のところ何も出てないです꒰ღ˘‿˘ற꒱

    病院があいてる時間にもう一度あげてみて様子見てみます(´,,•ω•,,)♡

    • 5月10日