子育て・グッズ 赤ちゃんの頭だけを乗せるのが正しい使い方ですか?頭だけを乗せると首に傾斜がつくので心配です。 画像のような、吐き戻し防止枕を使われている方に質問です。 赤ちゃんを乗せる際、画像のように頭だけを乗せるのでしょうか? それとも、もっと上に頭をのせて、背中〜腰の辺りまで枕に乗せるのでしょうか? 背中〜腰のあたりまで載せているのですが、 すぐ、ずりずりと降りてきて、頭だけが乗っている状態になります。 (まだ寝返りはしません) 頭だけだと首に傾斜がついてくるしそうなのですが、そういう使い方ですか? 最終更新:2020年1月6日 お気に入り 1 赤ちゃん 寝返り 吐き戻し ママリ コメント ミク ガッツリ乗せてました! 新生児の頃は腰ちょい上くらいまで乗せてましたよ✨ 1月6日 ママリ やっぱりそうじゃないと意味ないですよね!? 新生児のくせにものすごく動くのですぐずり落ちてしまいます😫 頑張ってのせなおします! 1月6日 ミク うちの子も動いて落ちちゃってたので1ヵ月で使うの辞めちゃいました💧 1月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やっぱりそうじゃないと意味ないですよね!?
新生児のくせにものすごく動くのですぐずり落ちてしまいます😫
頑張ってのせなおします!
ミク
うちの子も動いて落ちちゃってたので1ヵ月で使うの辞めちゃいました💧