
①お子さんの食事の形状について質問です。 ②ベビーフードの新しい食材を試しても大丈夫でしょうか? ③オススメのメニューを教えてください。 ④完ミの方、ミルクの量はどのくらいが適していますか?質問が多くてすみません。
月齢が近いお子さんがいらっしゃるママさんに質問です。
①お粥や野菜はどのくらいの形状?のものを食べてますか?
②ベビーフードにはいってる食材でまだ試していないものがあった場合、それを食べさせて大丈夫ならクリアとして良いのでしょうか?
③オススメのメニュー教えてください!
③完ミの方、ミルクはどのくらい飲ませてますか?
質問多くてすみません💦💦
- ⛄️💜(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お粥は軟飯で野菜はみじん切りぐらいです!
BFは入っていても少量なので完全クリアには私はしてないです。
ミートソースや野菜スープ、おやきでしょうか🤔
寝る前のミルクのみで240mlです!

ちぃーまま
9ヶ月と少しの娘です🙋✨
①軟飯や普通ご飯
大きめの粗みじん切り
②BFの中に食べたことのない
食材が1つならBFをたべさせて
大丈夫ならクリアにします
③寝る前1回200のみです
(たまにおやつで100あげます)
-
⛄️💜
すごい!もう普通のご飯も食べられるんですか✨✨
クリアにしちゃってもいいですかね(´・ω・`)
何度か食べさせてみてからって感じですね!
あと、オススメのメニューって何かありますか??- 1月6日
-
ちぃーまま
柔らかいものより、
固いものが好きみたいです😂
お野菜類だったら、
数回試してみてクリアで、
いいかと思いますっ☺️
ただ卵だったり、
小麦だったりアレルギーが、
出やすいものは先に別に、
試した方がいいと思います!
オススメメニューは、
粉ミルクで作ったシチュー
が1番ですかねー😍😍
食い付きがよかったです!- 1月6日
-
⛄️💜
固いもののほうが好きで食べてくれるのすごいですね🥰🥰
そうします!!
卵はまだなのでそろそろ試さないとですね😂
粉ミルクでですかー?
わたしも作ってみたいです😳
簡単に作り方教えてくれませんか?🥺🥺- 1月6日
-
ちぃーまま
そこだけ成長が早くて、
嬉しいような微妙な感じです😂
卵は早めに、
挑戦したほうがアレルギーも
でにくいって聞きました!
料理のレパートリーも、
結構増えますしね🙌🙌
え、ほんとに簡単です!笑
お野菜を調乳したミルクで、
煮詰めてあげるだけです!笑
それに少しBFのホワイトソースを、
入れてあげると甘くなって、
美味しいみたいですよ😳💦❣️
名付けだけかっこよく、
シチューってつけてます!笑- 1月6日
-
⛄️💜
みじん切りはチョッパー?とか使ってやってますか!?
らしいですよね💦💦
さすがに今月には試します🥺
卵使えるだけでレパートリー増えますよね!
あとお肉とかも!!
液体ミルクが賞味期限近くて残ってるのでそれも使えそうですね💡💡
すごい簡単!笑
やってみます💓- 1月7日
-
ちぃーまま
チョッパー買いましたが、
ほんと使ったのは1-2回で、
あとはお蔵入りになりました😂
包丁でした方が、
切り口も綺麗で食べやすそうです♥️
レパートリー増えるので、
卵重宝しますよー☺️
お肉も鶏肉とかだったら、
試しやすいですし🙆!!
それでもいいかと思いますっ!
ただし冷凍は栄養素が壊れるというので、
その時その時で作った方が、
簡単ですし安心ですー✴️- 1月7日
-
⛄️💜
最初だけでしたか💦💦
昨日DAISOでチョッパー買ってきました😅笑
すごく時短にはなりますね!
ささみは試しました!
最初はほんと米粒くらいの量ですよね?🥚
栄養素壊れちゃうなんて😭😭- 1月8日
-
ちぃーまま
最初だけでした😂
でもあれば時短になりますし、
すごく楽になりますよ!✡️
卵は最初耳かき1杯から、
2日間あけて耳かき2杯と、
増やしていくといいですよ✨
そうみたいです😭😭- 1月8日
-
⛄️💜
普通に大人のご飯作る時も使えますしね😊✨
2日間開けるんですね!!
そのあともまた2日間開けて3杯ですか?💦- 1月8日
-
ちぃーまま
ほんとそれですね!
ハンバーグ作るときとか、
便利ですよねー🙌🙌
あたしはそうしました!
遅れて出るパターンも、
あるみたいなので慎重に、
進めたほうがいいかと、
思いまして💦💦
キミだけでも、
1ヶ月かかりました😂😂- 1月8日
-
⛄️💜
そうですよね~!
みじん切りめんどくさすぎるので😂
最終的には黄身全部食べさせる感じですか?💦
そしたらクリアですかね?
あと、食べさせるときはお粥とかに混ぜてあげればいいでしょうか?😅
質問多くてすみません😭🙏🏻🙏🏻- 1月9日
-
ちぃーまま
黄身は丸々1個でクリア、
白身は半分でクリアにしてます!
うどんやお粥に混ぜて、
食べやすいようにしてあげました🙋✨- 1月9日
-
⛄️💜
なるほどです💡
いろいろ教えていただいてありがとうございました😭🙏🏻
参考にします!!- 1月9日
-
ちぃーまま
いえいえ!
参考になればと思いますっ☺️
お互い堅くなりすぎず、
ゆるーく頑張りましょうね✨- 1月9日

ママリ
お粥は全粥、野菜は5mm〜1cm前後のものをあげています。といっても、人参などをレンジで柔らかくし、ジップロックに入れて指で潰したものだったり、バナナや豆腐などは一食分の状態から一口サイズにスプーンですくったものをそのまま与えてます。
ベビーフードはなるべく試したことのある食材のものにしていますが、アレルギーのでにくい野菜などなら、何度か食べさせてみて、大丈夫そうならクリアにしています!
鶏むねひき肉と豆腐を半々で捏ねて、野菜を混ぜた豆腐ハンバーグは便利です😊
トマトソースかけて洋食風、和風出汁にとろみつけて和風、などしてます。
-
⛄️💜
オエッてなったりしませんか?😭
それが嫌でなかなかみじん切りに進めずにいます💦💦
バナナや豆腐はまだ加熱してますか?
何度か食べさせてみてからなら、クリアにしちゃっても大丈夫そうですね!
豆腐ハンバーグいいですね💓
大人のも作る時一緒に作る感じですか!?
全然ご飯っぽいものを作れてなくて…- 1月6日
-
ママリ
すみません💦返信したつもりが間違えて下にコメントしてしまいました😣
- 1月6日

ママリ
好きなものだと結構モグモグ食べてます😊特にお粥は初期からずっと食いつきがよかったので、お粥は少しずつ軟飯に近づけていきたいと思っています!
オェッとなるの、保健師さんに聞いてみたことあるんですが、ドロドロとつぶつぶが混ざってるとオェッとなりやすいそうです。
BFくらい柔らかくなってれば大丈夫なのかもですが、「ドロドロしてるからごっくんしようとしたら、混ざってたつぶつぶが喉に引っかかってオェッとなりやすい」と言ってました。
バナナと豆腐は非加熱でも与えています!が、バナナは冷凍してあるのでレンジで解凍するときに多少加熱されてます。豆腐も大人用の味噌汁の味噌入れる前のやつを取り分けることが多いので、加熱されてます。
豆腐ハンバーグは、お鍋するときとかに鶏ひき肉と豆腐を半々にして、大人用のひき肉はつみれにして、豆腐はそのまま鍋に入れてます!
残った半分を豆腐ハンバーグにして、人差し指と親指で丸を作った大きさくらいのものを15個くらい作って冷凍ストックしています😊
-
⛄️💜
うちの子バナナは大好きで😅
お粥に味付けとかしなくても食べてくれますか?
あーーなるほど!!!!
だからちゃんととろみ付けたらオエッてしなくなったのか!!納得です(笑)
じゃあ、みじん切りにしてもとろみつけるとかすれば大丈夫そうですね💡
やはり取り分けるのが1番いいですよね~
わたしまだ離乳食でそういうの作ったことなくて💦💦
苦手すぎて困ります😂💔💔- 1月7日
⛄️💜
うちはまだ5倍粥で野菜等もオエッてなるのが嫌でペーストのままです😔💔
野菜スープはどのように作ってますか?
寝る前だけなんてすごいです😳
お子さんたくさん食べてるんですね💓
退会ユーザー
その子その子で違うので無理に進めなくていいと思います!
人参や大根やキャベツ、玉ねぎなどをみじん切りにしてグツグツ煮てます!和光堂のホワイトソースかコンソメ入れてます🙋♀️
ハイハイしてから食べるようになってくれました!
⛄️💜
ですよね😭
焦らないようにします😭
いまちょうど、人参、大根、キャベツ、玉ねぎあるのでスープ作れそうです!!
ホワイトソースもコンソメもまだ使ったことないので買ってみます🙋
量どのくらいにしてますか??
退会ユーザー
試して見て下さい😊
量は目分量ですが、BFで食べさせると200gは食べてます!
⛄️💜
ありがとうございます😭🙏🏻💓