
コメント

みっ
家の中でも何かに興味しめしたときは
後追いしなかったのでよそでは
大丈夫でした(^^)

さつき
そんな感じでした🙋🏻♀️一人で歩けるようになり、外では不安より好奇心が勝ってあちこち散策していました👦🏻家では見慣れた景色にいつものおもちゃでそこまで夢中になることもなく、1人遊びしているうちにそーっと洗濯干しに行ってもすぐ気付いてぎゃーっと泣きました。支援センターでは他のお母さんの膝に座ったりして別人でした😅
-
ぱちぱち
そうなんですね!
いつものおもちゃで飽きちゃってるんですかね汗- 1月6日
-
さつき
外ではいろんな人の声や物音がしますが、家では静かな空間でママの声がしないとハッ!とするのかもしれませんね😊いい意味で刺激がないというか。2歳の今は「ママ!こーこ👇🏻」と座る場所を指定されます😅外出が続いた後や、外で怖い思いをした後は、今でも後追いですか!?って行動が増えたりします👦🏻
- 1月6日
-
ぱちぱち
かわいいですねー😍
そうなんですね!何かしらあったら後追いしたりするんですねー!- 1月6日

mizu
うちもわりとそんな感じです!
支援センターでは時々私の存在を目視で確認しつつ、けっこう離れたところで遊んでたりします😊
-
ぱちぱち
支援センターで遠くまで行っちゃうのでずっと付いて回ってる感じです汗
- 1月6日
ぱちぱち
外は興味がいっぱいだからですかね汗