
旦那が二日前から謎の高熱が続きまいっています。特に風邪の症状はなく…
旦那が二日前から謎の高熱が続きまいっています。
特に風邪の症状はなくいきなり熱だけ上がりその後にタンが絡んだ咳と喉の赤み、右の肺の音が少し気になるとお医者さんに言われました。
熱は今日で3日目ですがいずれも40度。一度下がり37.5度まで低くなりましたが、基本的に38度以上をキープする状況です。インフルエンザではなく、一度で一週間効く粉薬の抗生物質をもらい昨日の夕方に飲みましたが熱が下がりません…
ただの風邪で3日間も40度までのぼる熱って出ることありますか?何かほかの病気何じゃないかと…
子供も生後8ヶ月になる男の子がいるし、私も現在妊娠中です。感染を防ぐために換気などするようにしていますが、家の中でできる看病の仕方(食事など)や、感染しないためにこうしたほうがいいよという方法なにかありますか?
- ( ̄▽ ̄)
コメント

ちゃんチー。
最近、友人が肺炎で高熱を出してしまいました(>_<)
もしかしたら?と思い、コメントさせていただきました!

ぱるた
腰の辺りに痛みはありませんか?
私は以前腎臓が炎症を起こして40度近い熱が出たことがあります(T_T)
症状は主に発熱と腰の辺りの痛みでした(;>_<;)
-
( ̄▽ ̄)
腰よりも背中の肩甲骨あたりが痛いと二日前から言ってます( •᷄ὤ•᷅)
- 5月10日

りのいおママ
肺炎かもしれないですね(>_<)熱がまだ続いてるようなら呼吸器科に行ってみるか違う病院にもいってみた方がいいかもですね(>_<)
-
( ̄▽ ̄)
やっぱりレントゲンとかで検査してもらったほうがいいですよね…
とりあえず昨日いった病院にいちおう相談してみようかと思います( •᷄ὤ•᷅)- 5月10日

まゆめろ
うちの母親が風邪で病院にかかって
その日の夜に呼吸がきちんとできなくなって救急車で運ばれて緊急入院した時に肺炎でした!
そんな急に悪化するのかとびっくりしましたけど、何が起こるかわからないので相談したり病院変えてみるのもいいと思います!
-
( ̄▽ ̄)
呼吸ができなくなるまで…
重症になってからじゃ怖いですよねやっぱり病院に電話して指示をもらいます!- 5月10日

だん嫁
うちの旦那も同じ症状だったのでコメします(^_^;)うちも39℃七分からなかなか下がらず、4日位で下がりました。咳も、コンコンする咳で、熱のせいで、節々が筋肉痛になったらしいです。1週間熱が出れば病院変えて行こうかなとも思いましたが、幸い治りました!ずっとゼロゼロして、夜も寝れない、食欲もないなら、病院行った方が良いですよ!うちは、加湿できる空気清浄機かけて、こまめに換気、エアコンも27℃設定にしました。温かいと、菌は活動しないらしいです。あとは隔離して、布団と、下着はこまめに変えました。もちろん喉の為にも寝ながらマスクもしてます!がっ!上の子移りました(^_^;)下の子とアタシは大丈夫ですが。妊娠中と言うことですので、無理せず頑張って下さい!
-
( ̄▽ ̄)
部屋は私が汗だくになるくらいの暖かさでキープしてます。
夜は寝れるんですが、食欲はいつもよりは少なめです。
隔離してもうつるものはうつるのですね…笑
なるべくうつらないように対策しますがこればかりは運という感じのようで、子供にもうつらないようにいのります- 5月10日

RiRi1250
高熱がずっと続くのはおかしいですよ( ̄O ̄;)風邪だともう下がっててもいいですよね。
病院を変えてもう一度検査してもらったほうがいいと思います!
身体の事は早め早めに…
-
( ̄▽ ̄)
今日行ってきたら、B型インフルエンザと結果が出ました(›´-`‹ )
旦那は現在実家の方で隔離してもらってます笑- 5月10日
-
RiRi1250
原因がわかって良かったですね(^^)
お大事にしてくださいね‼︎(^O^)/- 5月10日
( ̄▽ ̄)
なんだか背中が痛いって言うんです…わたしも肺炎を疑ってるんですが、肺炎っていきなりなるものなんですか?イメージでは風邪をこじらせて〜とか、何かが重症になって引き起こすものだと思っていたのですが…
ちゃんチー。
風邪をひいた様子が無いのであれば、アレルギーによる肺炎の可能性が充分にあります。
ご主人は喫煙者ですか?日頃から喫煙されている人よりも、禁煙していて久々に煙を吸った時にアレルギーを起こす人が多いようです。飲みの席などで近くにいた人が吸っていたなども考えられます。
ちゃんチー。
ちなみに肺炎はレントゲンで、分からない場合もあるみたいですよ!
( ̄▽ ̄)
喫煙者です、アレルギーでも肺炎になることあるんですか…!熱が出る前日から飲みに出かけていて普段吐かないんですが、吐くまで相当飲んだみたいで、それとなにか関係があるのでしょうか…
アルコールは普段から摂取しています。
ちゃんチー。
飲みの席ですと、ついついタバコを吸い過ぎてしまう事があるので、もしかしたら、それが原因かも知れませんね(´・_・`)
コピペですが↓
煙草以外でも、細かいダスト、油煙、塵、焦げた臭い等でも発症することがあります。珍しい例では線香の煙で罹患したという人もいるので、アレルギー反応がある人はそういった場には近寄らないように注意する必要があります。最近よく話題になるPm2.5(大気中の2.5マイクロメートル以下の粒子)も危険性が高い物質ですので、そういった状況は出来るだけ避けるべきです。
( ̄▽ ̄)
右の肺の音が気になるという言葉が自分の中でひっかかっていて、背中も痛いみたいですしやっぱり肺に何かあるんじゃないかと疑ってます。
吸いすぎはあると思います!飲んだら結構吸ってるので!
ちゃんチー。
やはり、もう一度診ていただいて、改善されないのであれば、他の病院で診ていただくのも一つの方法だと思います(>_<)
早く良くなるといいですね(T_T)
ご主人、お大事になさってください(>_<)
ちゃんチー。
P.S 再度、診ていただく時に「肺炎を疑っているのですが...」と医師にお伝えしたほうが良いかと思います!