
コメント

退会ユーザー
乳腺症は詳しくわかりませんが、女性ホルモンのバランスが崩れたことによって乳腺に起こる病変の総称らしいです!
乳腺炎は胸の張りや発熱、関節の痛みが症状として出ます。
私は産後1ヶ月ぐらいでなりましたが、母乳のつまりが原因なので、膿が混ざってる黄緑色っぽい母乳を搾り出してもらいました❗️
退会ユーザー
乳腺症は詳しくわかりませんが、女性ホルモンのバランスが崩れたことによって乳腺に起こる病変の総称らしいです!
乳腺炎は胸の張りや発熱、関節の痛みが症状として出ます。
私は産後1ヶ月ぐらいでなりましたが、母乳のつまりが原因なので、膿が混ざってる黄緑色っぽい母乳を搾り出してもらいました❗️
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後6ヶ月です 離乳食後、足りない分授乳の2時間後バァっと全部吐き出し、その後も2回吐き、吐くものが無くなる程でした。 吐いた後の機嫌は悪くないです。(通常通り) 病院に行ったのですが、機嫌が良いなら様子見との…
生後1ヶ月、昨日から39℃の発熱で 血液検査や尿検査をしましまが 異常ないので家で様子見になりました。 原因不明で、高熱なので不安です。。。 いつもより少なめですがそれなりに母乳飲んで、 そこまで機嫌は悪くありませ…
ワクチンについて 全て必要なのは承知の上ですが、 最低限だとコレ!っていうのありますか? 副作用や合併症が気になる、気持ち的に苦手な方 は最低限を考えてるようで、 食材健康オタクの通販などの本にも ほんとに流…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ミューミューランド
ありがとうございます。
乳腺炎はすぐよくなりましたか?
退会ユーザー
遅くなってすみません💦
私は高熱が出たその日に病院に行き、もらった薬を飲んで寝てその日に熱は下がりました!
何日か胸の張りとしこりがありましたが2日後ぐらいには楽になりましたよ😊
ミューミューランド
ありがとうございます。
おっぱいの具合が少し改善しました。
退会ユーザー
冷やす事もいいみたいで、私は熱さまシートを貼りました!
私の知り合いはキャベツ湿布をしたそうです。
キャベツ湿布は乳輪以外にちぎったキャベツを貼るだけです。
キャベツがしなしなになったら、水で洗い冷蔵庫に入れておくと復活するみたいです!
ズレないようにスポーツブラなどするといいみたいです!
お大事にして下さい😌
ミューミューランド
ありがとうございます。
良いアイディア、ありがとうございます。
試してみたいと思います。
すごく有り難いです。