
コメント

ママリ
私の先生は、生理の10日前においでー🙌と言われました😊🙌

ままり
私の通っている病院は生理3日目に来るように言われています^ ^
その段階での血液検査でホルモン数値を見て、治療方針が変わってきます^ ^
-
ままり
ちなみにわたしも多嚢胞です!
- 1月5日
-
ぼーん
生理中に行くんですね😳みんな生理終わってからかと思ってましたが、、生理中だろうと行ってみようと思います!
- 1月5日
-
ままり
私の病院は365日やっているのですが、ホルモン数値は嘘はつかないとコーディネーターの看護師さんがよくおっしゃっています^ ^
1人目はそのおかげでわりと早く授かれました^ ^
お互い二人目早く授かれますように祈っています。^ - ^- 1月5日
-
ぼーん
そうなんですね‼︎😳
1人目の時は高プロラクチンでもあったのでもしかしたらまたその数値が高くなってるのかなと💦色々とありがとうございます!♡- 1月5日
-
ままり
わたしも1人目は高プロワクチンでした!。゚(゚´Д`゚)゚。
今は正常みたいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 1月5日
-
ぼーん
正常だったんですね‼︎♡あとはタイミング次第なのかな?!🤔私も早く病院行こうと思います😓
- 1月5日
-
ままり
1人目いるとなかなか思いこしあがりませんよね。゚(゚´Д`゚)゚。お金もかかるし、、
- 1月5日
-
ぼーん
そうなんですよね、、😓よく1人目出産したら時間空けすぎなければ2人目はすぐ授かるものだと思って期待してたんですが、、甘かったです。😅はぁ〜またがんばります。ほんとありがとうございます😭🙏🏻💕
- 1月5日
-
ままり
わたしも期待しましたが、自力で卵胞育てるのが厳しそうで( ; ; )
今はホルモン注射をして確実に排卵させるために排卵促進剤を売っています( ; ; )
今期からエッグサポートという妊活ゼリー使い始めました、、
色々試行錯誤です。゚(゚´Д`゚)゚。- 1月5日
-
ぼーん
そうなんですね~💦私もよく薬飲んだり注射売ったりしてたなと懐かしくなりました。笑
何もせずに授かれる人をみるとまた醜い自分が出てきちゃって😓人と比べず!!私も試行錯誤してまた一からやってみます!頑張りましょうね☺️- 1月5日
ぼーん
生理予定日の10日前という事ですか⁉︎
病院によって違うんですね😫💦
ママリ
そうなんです😳✨
先生によって違いますよね😂💦
私の先生は、生理中にできることはないよ💦と言ってました😂💦
あと、不妊治療でよくやる卵管検査なども不要🙌と考える先生なので、本当に最低限の検査だけでした😊✨
息子の時も、血液検査とタイミング法の一回で授かることができました😇✨