※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
子育て・グッズ

乳首が潰れる原因は真空になっているため、吸い力が強いからです。ミルクが溢れた場合、出る乳首を変えることを検討してみてください。

哺乳瓶の乳首が潰れてしまう原因は中が真空になっているのでなければ吸う力が強いからでしょうか?
乳首が潰れるので哺乳瓶のキャップを緩めたらミルクが溢れてしまいました(T_T)
もっとミルクの出る乳首に替えるべきでしょうか??

コメント

ちゃんまん

何の哺乳瓶使っていますか?

ビーンスタークの乳首だと赤ちゃん飲むとベッコベコになりますよ!
母乳実感ならならないのでオススメです!

  • noa

    noa

    母乳実感はむせるのでドクターベッタに替えたところです(>_<)

    • 5月10日
  • ちゃんまん

    ちゃんまん


    母乳実感の時乳首のサイズは何でしたー?

    • 5月10日
  • noa

    noa

    SS、S、Mを試しましたがむせます(T_T)

    • 5月10日
ひまわり.

こんにちは〜(*^^*)
わかりますぅ
うちも2ヶ月です!

私は完ミで哺乳瓶が4つあります乳首が潰れるのありますよ^o^

潰れるのは乳首が固くて、母乳相談室です。多分、人間の乳首に近い⁉︎病院でもらいました。乳首が丸ではなく、楕円です。

潰れないのは、ピジョンのSMLシリーズで、丸くて弾力あり、一度も潰れませーん。娘もこっちが飲みやすいみたいです。
そろそろ、乳首変える時期ですもんね!
ピジョンに変える予定です(^^;;

  • noa

    noa

    SMLシリーズは母乳実感ですか??
    母乳実感でむせるのでドクターベッタのジュエル丸穴に替えたところです(>_<)
    母乳実感も1ヶ月になる頃潰れてました(^_^;)
    飲むのが早いので吸う力が強すぎるのかなぁと思っているのですがあまりそういう情報はないですよね(T_T)

    • 5月10日
みーこ◡̈♥︎

私は母乳実感をずっと使っているのですが、うちも乳首の先がぺったんこになるくらい潰れますよ(笑)

一度口から外して、キャップを緩めて気圧を戻して締めて…ってすれば直りますけど、また潰れるんですよね(^^;;

他のはわかりませんが、母乳実感は月齢によってサイズ変更をしなくてはダメですよ。
160mlのはSSサイズで、240mlのはMサイズが最初は付いています。

SSは新生児用、Sは1ヶ月、Mは3ヶ月…というように。あくまで目安なので使えてるなら変更しなくてもいいと思いますが…
((SSとSは丸穴、MはYカットになります))

ちなみにうちの子はもうすぐ6ヶ月ですが今もまだS使ってます\( Ö )/
一度Mにしたら、吸って出てくる量と飲む量が合わなくて口から溢れ出てしまったので(笑)

乳首単体だけなら安価なので、サイズアップするのも一つの手だと思いますよ(*^^*)

  • noa

    noa

    母乳実感SS、S、M試しましたがむせるので他の哺乳瓶を探してたところなんです(T_T)

    • 5月10日