

退会ユーザー
体が温かくなるとかゆくなりませんか?
私も4人目にして初めて体がかゆくなり、両腕から始まり、肩や足が主にかゆくなり、寝ながらかいているみたいで、起きたら傷ができています(;_;)
産婦人科で相談したところ、結構いるみたいで、軟膏出してもらいました!!
寝る前に塗っていますが、だいぶ楽になり、今では手だけになりましたよ。
私がもらった軟膏は少しステロイドが入ってるみたいですが、皮膚からの影響は少ないとのことなので、かゆくなった時も塗ってます(´×ω×`)

ベビコ77
私も痒くなりました。
ただ寝れないほどではなかったので ベビー用保湿クリーム付けてました
でも寝れないのはあまり良くないので 産院で薬もらった方がいいと思います

あきらプリン
私もそう言う時ありましたよ!
病院での出産でわなく、臨月に入ってからだったので、薬も処方してもらえなかった為、痒みに耐える日々が続きました⭐️出産したら治るかと思いきや治らず、子育てに支障をきたす気がしたので、産後01ヶ月経って痒みの限界をむかえたので皮膚科を受診しました^_^
人それぞれですから、みんながみんな妊婦さんが痒くなるとわ限らないと思います!

まむもり♬
私は手も足首から下、腕などが痒くなり、小さな発疹がプツプツと出ました。
掻いたりすると余計に痒くなり発疹更に増えましたね(;´Д`)
かかりつけの産婦人科へ電話をしたところ…
皮膚科に行って下さいと言われたので直ぐに皮膚科へ行きました。
しっかり皮膚科の先生に妊娠何週目か伝えました。
結果、妊娠中・妊娠後期になると発疹や痒みなどが出る症状があるみたいです。
妊娠中なので飲み薬はダメなので痒い時に塗る薬を貰いました。
塗ったら痒みが無くなり、発疹は少しずつ無くなりました!
治ったと思えば痒みが出てしまい掻いてしまい発疹が出てきたり…その繰り返しが続きました。
治療してから約2週間ぐらい(多分)で痒みが出ることが無くなりました。
私の従姉妹のお姉ちゃんが妊娠初期から出産までななたまさんのような症状があり、発疹もあったようです。
1度かかりつけの産婦人科へ相談し、もしかしたらお薬を貰えるかもしれませんよ(o^冖^o)
それか皮膚科へ行って下さいと言われるかもしれません🎵

mutsuki
それは辛いですよね、、、
私医療機関に勤める者です(*^^*)ナースや医師ではありませんので、話半分で聞いてください。
「むずむず脚症候群(レストレスレッグスシンドローム)」ってご存知ですか⁇夜寝ようとすると脚に虫がいるようにむずむずしてなかなか寝付けないと言うことがある病気です。依然妊婦さんでもなると聞いたことがあります。ななたまさんは体全体のようななのでちょっと違うかもしれませんが、良かったらネットでもすぐでできますので、覗いてみてはいかがでしょう⁇
気分わ害されたらすみません。
コメント