※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エレナ
家族・旦那

恋人関係の状態で彼氏のお父様が亡くなった場合御香典を出すのが常識で…

恋人関係の状態で
彼氏のお父様が亡くなった場合
御香典を出すのが常識ですか?
会ったこともなければ婚約はしてません。
お通夜、葬儀も遠方なので行けないそうです。
彼女という立場なら
お悔やみの言葉だけで大丈夫ではないかと
私は思うのですが
どうなんでしょうか?
御香典を出すとしたら
金額はいくらになるのでしょうか?

23歳の友達から相談されたのですが
私もお葬式などに参加したことがないため
よく分からず質問させていただきました。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

関係性にもよりますが、
私なら5,000円程度お持ちしますね。

友人の親が亡くなった時も、
お会いした事ないですが、
香典包みますしね。

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございます!

    お通夜や葬儀が遠方の為参列できない場合
    彼氏が葬儀から帰ってきたら
    渡すということになるみたいなんですが
    それは大丈夫だと思いますか?

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ


    参加されないのですね。
    失礼しました。

    それでしたら特に要らないのではないでしょうか。

    ただ、将来を考えているなら、参加するかお悔やみをお渡しするのはいいと思います。

    • 1月5日
  • エレナ

    エレナ

    質問文が分かりづらく申し訳ありません🙇🏻‍♀️

    わかりました!
    友達に伝えてみます!
    丁寧に回答していただき助かりました!
    ありがとうございました✨

    • 1月5日
ねお

彼氏以外の家族に
全く会ったことがないなら
出さなくていいと思います。
もし彼氏さんに
葬儀やお通夜に来て欲しいと
言われたら5000円くらい
入れていきますかね🙂

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございます😊
    友達に伝えてみます!!
    本当にありがとうございました!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私なら行きません!
会った事があるなら行きますが、、

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございました😊
    友達に伝えてみます!

    • 1月5日
kie

まだ付き合っている段階なら行く必要はないと思います。
その人と将来を考えているならまた別かもしれませんが、
来られた方も、それが初対面だと反応に困るかと…

出すなら5000円で、彼氏さんに預ければいいと思います。

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございます😊

    彼氏がもう実家に帰っているので
    渡すとしたら
    葬儀から帰ってきてからということになるんですが
    それは大丈夫だと思いますか?

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

会ったことがあり
なおかつ結婚前提や
お付き合いが長いなら
お香典だけお渡しします💦

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございました😊

    友達に伝えてみます!

    • 1月5日
ぽんたろう

婚約もしてなくて、彼氏さんのお父さんに会ったこともなく、彼氏彼女という関係の場合は、お悔やみの言葉だけで十分です。
御香典を出すのはやりすぎです。

  • エレナ

    エレナ

    回答ありがとうございました😊
    友達に伝えてみます!

    • 1月5日
くれは

いらないと思いますよ、言葉だけで大丈夫です

ゴンザレス

元彼の話になりますが、私の祖父が亡くなった時は香典を頂きましたよ😊
5000円くらい包んでくれてたと思います💡
知らなかったら別ですが、知っているなら気持ちだけなんだけど…と渡すのもいいと思います。