※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家事をすると息切れや動悸、息苦しさを感じ、10分休まないと治まらない。病気でしょうか?22歳です。

22歳です。
家事をするごとに、息切れや動悸 息苦しさを感じます。そして10分ほど休憩しないと息切れがおさまりません。
なにか病気でしょうか?

コメント

まるこ

同じ様な感じでかなりの貧血でした💦
検査してみた方が良いと思いますよ❗

👶

貧血ですかね🤔
私は産後4日頃に
動悸、息苦しさがあって循環器に
かかったら頻脈症でした!

deleted user

私も生後5ヶ月くらいの時にその様な症状になりました( ˘˘̥ )
調べたら自律神経失調症という病気に症状が似ていたのでそうなのかなぁと思っていましたが1週間くらいで治ったので病院には行きませんでした!

deleted user

自律神経が乱れてるんだと思います!
睡眠不足、水分不足、運動不足が起こってなってしまうみたいです!私もなりました!

バタ☆タコ

初めまして失礼いたします。
文章だけで病気かどうかは医師ですらわからないので…

幼いお子さんもいて大変ですが、心配なら一度病院へ行かれた方が確実だとおもいます。

個人差が有りますが貧血や自律神経失調症だけでなく、妊娠、出産の影響もあり血圧かの不整脈等の心疾患等々若くてもなる病気は沢山有ります。
早期発見や治療で変わる物も有るので原因がわからない以上は辛いなら病院へ行かれる事をオススメします。