※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

炊いたご飯を冷蔵庫、冷凍庫に入れるタイミングがいまいちわかりません……

炊いたご飯を冷蔵庫、冷凍庫に入れる
タイミングがいまいちわかりません…

保温を切ってどのくらい冷めた時に
ラップに包んだり保存容器に入れて
冷凍庫にしまったら良いのでしょうか?

いまいち正解がわからないです💦
みなさんのやり方教えてください😰

コメント

ママ瞑想禁止って言われる

炊きたてのご飯をラップに小分けにしてすぐに冷凍庫に入れるのが正解だそうです。
テレビでやってました😃

  • ままり

    ままり


    そうなんですね😳!!

    冷凍庫の温度とか大丈夫
    なのか少し心配ですね😵

    コメントありがとうございます✨

    • 1月5日
ゆいまま

温かいうちに、ラップにふんわり包んでおいて、

冷めたらジップロックにいれて冷凍庫にいれてます。
正しいのか分かりませんが、いつもそれで、やってます。

ママリ

温かい状態でラップで包み、冷凍庫のステンレストレイの上に置いて、保冷剤乗せてます!
簡易急速冷凍っぽい感じです笑

色々試しましたが、冷ますよりすぐ冷凍の方が解凍した時に固くなってない気がします!