※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

パニック障害のママが、夜間は子供と実家で過ごしているが、夜中にパニック発作が起きてしまい、旦那との関係も悩んでいる。普通の生活を送りたいが、疲れと不安でどうしたらいいかわからない。

パニック障害のママです。
皆んなが普通にできる事ができなくて辛いです。

旦那さんも夕方から夜中までの仕事で
昼夜逆転の生活でほぼ居ないので
私が夜不安で発作が起きてしまいそうになる&朝は旦那が子供の声などで起きてしまうなどの点から、ほぼ平日は実家に私と子供は居ます。
家で生活したいけど、夜から夜中じゅうずっと子供も2人で居るので不安で不安でなかなかできません。
それでも私なりに少しずつ色々チャレンジして
良くなって来ています。
ですが、旦那とケンカになり、
どうせパニックも治る事なく生活も一緒にできる事なんてこの先ない。的な事を言われました。
とてもショックでした。

私はそこを目標に日々チャレンジして頑張ってたので。
連休中も普段は家に居ても全くすれ違いなので
夜型の旦那に合わせて少し遅めに寝て
朝早く子供に合わせて起きて
毎日どこかに出かけて
あちこち行く子供を抱っこして走り回って
色々入った重たいカバンを持って、、、
この辺は旦那はやってくれません。
そんなこんなでクタクタになり。
ついに久々に発作が出てしまいました。
もうどうしたらいいか、わかりません。
パニックになりたくてなった訳ではないのに
普通の生活を送りたいです。

コメント

deleted user

パニック障害持ちです。
お気持ちよくわかります。
毎日しんどいですよね。まず、一旦抱えてる荷物を少しおろしましょう。

精神科には通われてますか?
私は精神科に通い、薬を飲みながら過ごしてます。

  • R

    R

    ありがとうございます。
    私は寝不足と疲れが発作の引き金になる事が多いので、ホントにこの数日しんどかったので、投稿してしまいました。

    病院は通っていてSSRIを毎日飲んでいます。そのおかげで少しずつ良くなってきてはいるのですが、まだまだな部分もあって。
    もう心身共に疲れてしまい愚痴ってしまいました。

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝不足は、発作の引き金になりますね。
    貧血もなりやすくなる原因の一つです。
    しっかり休んでくださいとは言えない状況ですが…休める時は休みましょうね。

    私も一時期SSRI飲んでましたが合わずにやめました…
    少しずつ良くなっているなら安心しました。
    つらいことはたくさん、吐き出してくださいね。

    • 1月5日
ボス母ちゃん

私もパニック持ちです!
焦らず少しずつで大丈夫です!
頑張らないでください!
自分を追い込まず自分のペースで!
私はちなみに治りましたよ!
治ったというより気持ちが強くなり発作が出なくなりました!
たまーーーーに生理前など情緒不安定になるときになりそうになりますがそーゆう時は実家に帰って不安を吐き出します!
うちも旦那は大型トラックの運転手で長距離も行くので3日帰ってこないとか夜中でて行くとかあるので
不安になる気持ちすごくわかります!不安な時は安心する場所へ何も考えず行きましょう!
旦那様に関しては
言ってはいけない言葉だったと思いますがパニック障害になったことないと何もわからないと思います。
パニック障害についてどんな症状なのかなど話し合ってみてはいかがですか?😌なんのアドバイスにもなっていないと思いますが少しでも安心していただければと思います☺️
子供さんについて何が不安なのか
書き出してみるのもいいかもしれないですね!

  • R

    R

    ありがとうございます。
    気持ち強くなったの羨ましいです。
    私も子供の為にも、もちろん旦那の為にも強くなりたいのですが、その気持ちとは裏腹になかなかパニックが、しつこくて。
    昼間は意外と平気なのですが、夜中になると不安が強くなってしまって。
    旦那もパニックについては理解してくれて居るのですが、その言葉は言って欲しくなかったです。
    私は外出もなかなか困難なので
    子供が夜中に具合とか悪くなったら、どうしようとか。
    自分が発作で倒れたりしたら。とか色々考えてしまって不安になります。パニックは産後から悪化してしまって、こんな事になるなんて。って感じです。

    • 1月5日
はるママ

パニック障害と言われ、早20年…何度か発作はあったものの、現在はほぼありません😉
不安な気持ちになるの分かります😭きっとRさん自身もぶつけようのない思いをここに今書き綴っているんだと思います。私、思うんです。頑張り屋の方がなりやすいのかな…⁈と💦自分を追い込むタイプとゆーか…
旦那様、Rさんを極度に気遣わせないであげて欲しいです💦何でも一人でやろうとして追い込むと余計、症状が出たり悪化する気がするんですよね…私は文面からですが、普段から毎日Rさんは限界が来るまで頑張っておられると思いました☺️やわやわ何でもするくらいに旦那様がフォローしてあげて欲しいです😅
私の心が休まる魔法の言葉…「やわやわやりましょう」です。完璧じゃなくていい、少しくらい出来てなくていいと自分自身を少し許せたなら、追い込まなくてもいいかもですね🤗