※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Stella
子育て・グッズ

離乳食に抵抗があり、成長に不安を感じている女性の相談です。旦那からは焦らず興味を持つまで待てと言われているが、自身の育児方法に不安を感じています。母乳やミルクだけで育てるのはいいのか、成長スピードにも不安があるようです。

離乳食は食べない。スプーンが苦手。オモチャですら口に入れたり舐めたりしないから、異物が口に来るのが嫌みたい。指吸いはするけど。
スプーンにミルク乗っけてもだめ。この世の終わりってくらい嫌な顔する。

旦那には「1歳まで全く離乳食食べない子とかもいるみたいやから、興味出てからでいいんじゃない?」って言われて、頭ではわかってるんだけど焦る。

ああそういや4〜5ヶ月でスプーン遊びとかさせてなかったなぁ。マグマグとか練習してないなぁ。私の育児のやり方が悪かったのかなぁ。
育児書買わなかった・読まなかった私が悪いのかなぁ。

一生母乳やミルクって子はいないとは言われるけど、どうやって何を進めていけば良いのかわからない。このまま何もせずに母乳やミルクだけあげて、本人が興味示したらあげるようなんでいいんかな?オモチャ舐めるようになるんかな?

寝返りも最近やっと出来るようになったから、成長スピードは遅いのかもしんないけど…不安です。

コメント

わわん

哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんもいますし、スプーンもマグも嫌がる子もたくさんいますよ。

育児書を読んでも、ここで色んな質問回答読んでも、その通りにはいきませんし、ママの子育てのやり方では無いと思いますよ。

大人でも、苦手はたくさんありますし、気にせず焦らずで良いと思いますよ!^ ^

  • Stella

    Stella

    「離乳食パクパク食べてくれた!」なんていうのを見かける度に落ち込んでました(´・ω・)
    個人差あるとは頭では理解してるんですけどね(^^;;初めての育児、うまくいかないと不安になってしまって。
    気にせず焦らず…とても救われます!ありがとうございます!

    • 5月10日
  • わわん

    わわん

    うちの上の子なんて、小学生になっても食事に2時間かかってましたよ( ̄◇ ̄;)今、中学生ですがいまだに1時間はかかります(;^_^A
    いまだに、ラーメンもうまくすすれません( ; ; )パスタのように食べてますよ。笑

    上の子は、1か月頃から朝までぐっすり。でも下の子は、6カ月ですがいまだに2時間もしくは1時間で目を覚まして授乳してます( ; ; )ぐっすり寝たのは数日だけです。寝てくれ〜と、いつも思ってます。笑
    同じように育てても、全然違いますよ^ ^

    13年振りの赤ちゃん子育て。母親教室や育児書なんていらないと思ってたら、離乳食の進め方なんかも変わっててビックリしてます。笑 それでも、育児書は買ってませんよ。その通りにはいきませんし^ ^

    うちの子は、マグも苦手でお茶も苦手で飲まないと思ってましたが、リッチェルのいきなりストローという物を買って飲ませてみたら、ストローも飲めるようになり、お茶もストローなら飲んでくれるようになりましたよ。

    スプーンが苦手なら、スープをストローで飲ませてみるなども良いかも?ですよ^ ^

    • 5月10日
  • Stella

    Stella

    ウチの子も夜中に2〜3回は起きて授乳してます。今だけ今だけと思いながら7ヶ月経ちました(・・;)
    リッチェルですね、ちょっと調べてみます!野菜スープなら、哺乳瓶でも飲めますよね(^^)まだまだ試せることはありますね、参考にします!
    でも、ストローなんて上手に吸えるのかそれもまた不安です(´・ω・)どうやって練習するんですか?

    • 5月10日
  • わわん

    わわん

    リッチェルのいきなりストローは、お母さんが蓋を押すと、飲み物が上にでてくる仕様になってます。補助してあげて、練習するものですよ^ ^紙パックの飲み物が押したら出てくるのと同じです。紙パックのお茶やジュースでも練習可能ですが、少しストローが細いのではじめは飲みにくいので、リッチェルがオススメですよ。
    哺乳瓶でスープからはじめたら味にも慣れて良いと思いますよ^ ^

    授乳や食べさせるのも今だけですよ〜
    そのうち、ママはいなくて良いって時期があっと言う間に来ますから( ̄◇ ̄;)笑

    • 5月10日
  • Stella

    Stella

    画像まで!ありがとうございます!なるほど、こういう仕組みになってるんですね。
    確かに市販のはストローが小さいですね(^^;;主人に相談して、購入を検討します◎離乳食ダメでも、何か一つ出来るようになればそれで良しですよね!
    確かに今だけですよね。大変ですが、それも懐かしくなる日がきっと来るんでしょうね(´・ω・)

    • 5月10日
4MAMA

自分を攻めないで!!
私も育児書なんて買った事ないから大丈夫!!

次男が飲まず食べず(少量)、大変だったけど、1歳2ヶ月で母乳辞めたら嘘みたいにパクパク、ゴクゴク飲んだり食べたりするようになったから、赤ちゃんのペースで大丈夫!!

スプーンの素材は色々変えて見てもダメですか?

ストローで少しずつ、飲み物あげてみたり(白湯とか)

寝返り7ヶ月だって遅くない❗
長男はおデブちんで5ヶ月で10㌔全く大の字から動く気配すらなかったけど、歩いたのは1歳2ヶ月普通ぐらいかな!
最初はゆっくりでも段々みんなと同じになったりするから、赤ちゃんの成長見守りましょう❗

私も長男はよく食べてくれたから、次男が食べなくって、沢山悩んだけど、必ず食べる様になるから安心してくださいね。

  • Stella

    Stella

    ありがとうございます(;ω;)
    実家から離れての育児、私が一人で見てるのと変わらないから、責任感じて仕方ありませんでした。

    スプーンも色々試しました。陶器、プラスチック、木、挙句にはサーティワンの小さなスプーンなど。全て同じ反応で、素材うんぬんではないんだなと思います(´・ω・)

    ストロー練習ってどうやってするんですか?(・・;)マグマグを試しましたが、哺乳瓶やおっぱいを吸うときの口の動きをしてて、練習の仕方がわかりませんΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 5月10日
  • 4MAMA

    4MAMA

    一人だと孤独感じますよね。
    私、長男を未婚のシングルで産んで、今は結婚しましたが旦那は出張族で3ヶ月から半年家にいません(笑)

    なので、私が育児書です!
    色々悩んで間違いながら、子供と一緒に成長して来ました。
    周りの目や色んな事が気になると思います。
    でもまずは我が子と向き合うのが一番です❗

    ストローに少し飲み物を入れて上げます。
    上を押さえるとストローの飲み物が入るので、少しずつ手をずらして口の中に入れてあげるといいですよ❗
    説明分かりにくかったら言ってください。
    最初は異物が入ってきてペッと出したりしますが段々飲むようになったら、今度は吸ってもらう練習です。
    紙パックを押してあげると口に入るので、手助けしながらやってると吸うと飲める事が分かって、ストローで飲める様になります。

    スプーン色々試されたんですね。
    お箸にちょっと乗っけてあげてみたりですかね。

    ウチは三人とも2時間開かない授乳です。普通食になってやっと開いた感じでしたよ❗
    母乳で栄養がとれてるなら大丈夫ですよね

    • 5月10日
  • Stella

    Stella

    「私が育児書」!なんてステキな言葉でしょう(;ω;)
    一番は義父母の反応ですね。自分の両親や友だちにはそれほど億劫じゃないですが…。こないだの連休で帰った時も「離乳食食べないんです」と言ったら「あらぁ、ガンバらないとねぇ」と言われました。次、お盆に帰った時にまだ離乳食が進んでなければ、それこそチクチク言われそうです(´・_・`)気にしないように流したりはしてるものの、日々の疲れが溜まってると堪えます⤵︎

    ストロー練習の説明ありがとうございます!息子のタイミング見て試してみます(^^)

    『体重が増えていれば問題ない』というような記事も見たことあるので、離乳食は一旦考えないことにします笑
    母である私が余裕持たないといけませんねっ。

    • 5月10日
  • 4MAMA

    4MAMA

    グットアンサーありがとうございます☺
    義父母に言われると何となく、プレッシャー感じちゃいますよね❗自分の親に言われてもなんとも思わないのに。。。
    お盆に帰った時に何か言われたら、もう色々試しても離乳食食べてくれないんです😣😣何かいい方法ないですか😢って困ってる事伝えたら、頑張ってと言う言葉じゃなく、アドバイスくれますよ!
    それに頼ってくれたって思うかも(笑)

    次男がやんちゃ坊主で、まぁ~言う事聞かず、長男より激しいので、しつけがとか言われる前に、自分からもう暴れん坊で手に追えないって言ってたら大丈夫よ~🎵って義母は笑って言ってくれてます。7月に義兄の結婚式で会うのでその前に先手打ってます😁✌

    私が育児書は私にとっては、適当育児って事です😄
    考え過ぎず!まぁいいっか!ぐらいの気持ちじゃないと、疲れちゃいますよね。

    息抜きしながら、お互い子育て頑張りましょう!!

    • 5月11日
はなやん2805

うちの次男も、離乳食食べなかったです
マグマグの練習もしてないし
そういや椅子に座らせることもしなかった。おっぱいばかりでした

お菓子とかもダメですか?うちは、とにかく栄養云々抜きで『食べる』ということを知って欲しかったから、せんべいばかりあげてました。あとは、りんごジュース。
いま1歳半ですが最近やっと、ご飯を食べるようになりました。(離乳食は、すっ飛ばしました)ムラも好き嫌いもあるけど、大きくなったら『これは体にいいから』と頭で食事するようになるので、まぁいいかといったかんじです。でも母乳は、まだ飲んでます!おっぱい大好きだからまだまだ卒乳の予定はナシです

ちなみに寝返りは、長男は8カ月までしませんでした。したと思ったらいきなり歩き出しました。
次男も7か月までせず。

成長って人それぞれです!
焦るのもよくわかります!
でも個性ですから!温かい目で見守ってあげるのが1番ですよね♡

  • Stella

    Stella

    お菓子もちっちゃくしたのを口に入れると、顔を歪ませながら器用に舌で出しちゃいました(^^;;また別のお菓子試してみようとは今考えてます。
    最近やっとご飯を食べるようになったということは、ほぼ母乳だけで最近までいかれてたってことですよね?何だかウチの子もそうなりそうですが、でも食べてくれる日は来るんですもんね!励みにさせてください(;ω;)
    我が子は可愛いです!本当、個性も可愛いと思える寛大さがなきゃダメですね(^◇^;)

    • 5月10日
はなやん2805

お菓子、そのままあげてみたらダメですか?うちは小さいのが嫌みたいで。
大きいままかじるのが好きなんです。


そうです。ほぼ母乳のみで最近まできてました。だから動くようになって体重が増えなくなってほっそりしちゃって。食べるようになったら一気にぽっちゃりさんになりました。

  • Stella

    Stella

    試してみます!ただ、オモチャですら口に持っていかないので、持ってブンブン振り回したり、両手でこねくりまわす気がします(・・;)

    体重が増えてれば離乳食食べなくても大丈夫ってゆことも聞きましたが、やはり動き出すとほっそりしますよね(^^;;あ、でも動き出す=色んなものに興味が出るのなら、何か口にしてくれるかもしれないですね!

    • 5月10日
ぴょこたん

食べることにまだ
興味が出てないのかな?

私の娘は私達が食事するとき
一緒に横に座らせてたら
箸やお皿に興味を持ち始めたので
そのタイミングで離乳食はじめました。
食べ物を食べて美味しい、楽しい
ってことを目の前でして見せてあげたら
お子さんも少しずつ興味を
もってくれるかもしれないですね!

私も育児書買ってないし読んでないし
離乳食はじめても母乳しかあげてない
日もあるしって感じですけど
その子その子でタイミングは違うし
育児書よんでもその通りになる
はずがないのであまり深く
悩まないようにしてます(笑)
じゃないと不安だらけで
やっていけません…😂

  • Stella

    Stella

    なるほど、見せるということは意識したことがなかったです!グズらずに遊んでる間にパパッと食べるって感じでした。たまに、バンボに座らせてたら、私が食べてるのを見てるなーとは思ってたんですが、早速明日からでも習慣化します!
    そうなんです、本当に不安です。また、周りのママ友の近い月齢の子たちが寝返りやらおすわりやらと成長が早くて、育児書でなくとも不安を感じてました。息子の個性ですよね(´・ω・)お母さんである私がどんっと構えなきゃ、伝わっちゃいますよねっ。

    • 5月10日
  • ぴょこたん

    ぴょこたん

    娘もバンボに座らせてたら
    私達が食べてるのを見て
    よだれたらしてます(笑)
    最近は娘用の食器持ってくると
    ジタバタして喜びます😊
    私も娘を見ながら美味しいね〜、
    もぐもぐあむあむ〜って言いながら
    食べてると娘も食べたそうにするので
    試しにやってみてください😊

    私の周りも同い年の子供の成長ぶりを
    聞くと、娘が早かったり遅かったりで
    その子その子で出来る出来ないが
    あるんだなーって思いました。
    ほんとに、その子の個性ですね!
    なんでうちの子は出来ないんだろうって
    考えじゃなくて、ゆっくりでいいから
    一緒に練習して出来るようになろうねって
    気持ちでいけばいいと思います😊
    マイナスじゃなくプラス思考で楽しく😉💕

    • 5月10日
  • Stella

    Stella

    お昼の時、食べるとこを見せてたら口を動かしてたり、私の顔見て笑ったりしてご機嫌だったので、米粒を1つ口へぽいっと運びました(^^)案の定なにこれーという嫌な顔されましたが、どうやら喉の方へいってしまってゴックンしたみたいでした。
    きっと真面目な方なら「お粥じゃないと!」「潰さないと!」なんて言われるんでしょうけど、息子が欲しそうにしてる時にちょっとのチャレンジをさせていこうと思います♪
    あってるあってないじゃなくて、私と息子のペースで良いんですよね(^^)

    • 5月10日
  • ぴょこたん

    ぴょこたん

    そんな感じでいいと思います😊
    お味噌汁も上澄みだったら
    あげて大丈夫みたいですよ!
    TruMpさんと息子さんなりの
    進み方で良いと思います!
    お互い子育て頑張っていきましょうね♡

    • 5月10日
  • Stella

    Stella

    お味噌汁の存在すっかり忘れてました!そうですね、人それぞれやり方があって、色々試して自分たちにやりやすいやり方で進めていきます(^^)
    気持ちが軽くなりました♪

    • 5月11日
ゆっき👶

最近産院で離乳食の始め方の指導をされたのでそのやり方です。
大人の食事風景を見せて、欲しそうにしていたら大人が食べているものをとりわけてあげちゃっていいそうです。
完ミの子はこのやり方はできないのですが、母乳を飲んでる子は母乳は色んな味がするので味覚が育ってますし、指で潰せる程度の柔らかさを潰す力がすでにあるそうです。
なので、かぼちゃの煮物などを指で少し潰してあげてそのまま指で口に入れてあげてもいいそうです。
まずは食べるという行為になれてもらう感じで。
離乳食だけ用意して構えてあげるとたべない!って子はいるそうなので大人と同じように一緒に食事するのがいいそうですよ😄

  • Stella

    Stella

    正しくそんな感じがします!なので、離乳食はしばらく用意せず、息子が欲しそうにしてたら、食べれそうなものをちょっとだけ口に入れてあげるようにしてみます(^^)
    ゆっきさんの産院ではそのようなご指導があったのですね!指導って人や場所で様々なんだなぁと改めて思いました(・・;)

    • 5月10日
すーたん

こんばんは。
うちはもうすぐ9カ月になりますが、ほとんど離乳食は食べません。
食べる姿勢をとるともう泣きます。口に入れることすらしません。
もう2回食だよね?とか言われると焦ります。
美味しいのを作ってあげられない…と落ち込みます。

2〜3日前くらいに、近くの公園でベビーカーに乗せて、私もおやつを食べてるところを見せて、美味しいねー!食べる?と大袈裟にしてみたらなんと食べてビックリしました!
環境の変化はいいそうです。
あと食器もタッパーだからかな。
うちの中じゃやっぱり食べませんが。
ちなみにおっぱい大好きです。
1人目ですが育児書も離乳食の本も買わず、市の保健師さんに相談しながらすすめています。
調味料が入っているのであんまり使い過ぎないようにはしていますが、ベビーフードを組み合わせると少し食べるようです。出汁あんかけとかあります。
作る側も、今日も食べないけど何作ろう…と落ち込む日が減りました。
離乳食は食べないので飛ばして大人の食べ物をあげたら食べたとか聞いたことあります。

傾けるとちょっとずつ出る、調味料入れみたいにくわえるところに穴が空いている蓋付きコップなら麦茶は飲みます。
おもちゃも舐めないのは、まだ興味がないのでしょうか。
歯が生え始めると痒いらしく、歯がためを噛み噛みしていました。

おっぱい好きはなかなか進まないそうで、だいたい1歳過ぎくらいには必ず食べると言われますが、やっぱり不安ですよね。

  • Stella

    Stella

    歯もまだ生えてませんし、食べる・舐める・口に入れるということに興味がないのだと思います。お陰で何でもかんでも口に入れて困る!ということは今のところないのですが、私としてはそんな悩みを持ちたいものです笑
    おもちゃを振り回して、不意に口元にあるとぺろっと舐める程度ですかね?すんごく嫌な顔してます(^^;;
    お外でのおやつとは楽しいですね☀︎天気が良い日にお散歩がてら私もしてみようかな?

    本当に、周りのママたちが離乳食の話をしてると輪に入れないんですよね(´・ω・)それで焦りますし、不安になります。
    でも、おっぱいが好き=ママが好きと捉えて、気長に練習していこうと思います。

    • 5月10日
すーたん

離乳食の話題…聞くと憂鬱になりますよね。
お外でも食べないときはまた食べなくなりましたが、食べられるものもあることがわかり自分の焦りは少し和らぎました。
ママが好き、でいてくれるなら嬉しいですね☆おっぱい離れるのは確かに寂しいです。

同じように悩んでいる方がいて私も気持ちが楽になりました。
頑張りましょうね!

  • Stella

    Stella

    個人差なんですよね、わかってはいたものの、じゃあどうすれば良いんだろう?と本当に不安でした。でも、同じような方がいて私も安心しました(´ω`)
    息子のはのんびり屋さんのようなので、そのペースに合わせて頑張っていこうと思います◎

    • 5月11日