お正月、今年始めて旦那の実家へご飯を食べに行きました。お正月と言え…
お正月、今年始めて旦那の実家へご飯を食べに行きました。
お正月と言えば親戚が集まり机を囲んで乾杯し、わいわい話をしながらご飯を食べる。というものだと思っていました。少なくとも私の実家はそうでした。
1月3日、親戚で集まるからと私たち夫婦も呼ばれ、旦那の実家へ行きました。奮発したと思われる立派なカニとお寿司が並んでいました。ただごちそうになるのは悪いと思い、手土産を持って行きました。
いつまで待っても義父は居なく、義祖父母は別の机でご飯をすでに食べており、机にいたのは私たち夫婦と旦那の弟夫婦、旦那の妹だけでした。義母はキッチンにたち、先に食べてていいよと言われ、私たちは乾杯なしに食べました。やっと人がそろい、みんなで乾杯すると思いきや、義父は無言でカニを食べ始めました。そしてみんなただテレビを見る。会話がまったくありませんでした。2月に産まれる子供の話も一切なかったです。なんのために集まったのかよくわかりません。ただただ、立派なご飯を食べながらテレビを見る会でした。私が持って行った手土産の帆立も出てきませんでした。
後で旦那に聞くと、いつもそんな感じだと。乾杯もしないし、遠くからくる親戚もいないから会話もない。集まる日にちは伝えるけど実際誰が来るのか誰も確認していない。と。
そんな家族ってあるのでしょうか?びっくりしました。もともと私たちの結婚も、弟夫婦の結婚も、喜んでる感じがまったくなく、どこか他人事のようなそんな感じがしました。お祝い金なども一切なかったです。普段からつかみどころのない両親ですが、旦那は長男なのでいずれは一緒に住む予定ではあります。正直嫌です。手土産を持っていっても喜ばれず、手伝いますと言ってもいらないの一言。仲良くなれる気がまったくしません。
旦那の家族が苦手。むしろ好きではありません。
みなさんはお正月を旦那の実家で過ごすとき、食卓はどんな雰囲気ですか?
- まるお(4歳9ヶ月)
コメント
☺︎mamarin☺︎
そんな義実家には行きません😅そもそもそういった無干渉?な実家であれば行かなくても何とも思われないのでわ?そして同居なんてもってのほかで良いことないのが目に見えてますよ?
私ならいかないですし、住みません。今はそういう時代ではないので🤔
因みにうちも同居といわれていましたが、何度も嫌だと話しあい、別で家を建て住んですよ!旦那さんを説得できればなんとかなるものですよ‼️
あーたん
おつかれさまでした🙇♀️
義理実家は、賑やかでしたが生まれる前にはあまり子供の話はありませんでしたね🤔
私たちにとっては出産大イベントだけど、この人たちは関係ないのかな?と少し思いましたが、今では溺愛です🙄
プレッシャーをかけたくないのかな、と今なら思えます😣
妊婦なのに刺身をたくさん食べろ、と言われたときはちょっとびっくりしましたが😂意地悪ではなく、美味しいものを食べさせたい気持ちだったんでしょうか😂
乾杯もないのはなんだか物足りない感じしますよね😂
ただ、うちも台所には入れてくれません!片付けは手伝いますが、おもてなし、なので料理は手伝うなと言われてます😂手土産も生物は嫌がられますね🤭全て考えて準備しているのに...って感じです😂実母からも、おもてなし好きな人にすぐ出さなきゃいけないものを持っていくのは失礼だと言われたのでおせんべいとかお茶とか日持ちするもの、次にお客様が来たときに出せるようなものを持っていくようにしています!
静かな食卓は嫁にとってはとても息苦しいですよね😔実家である旦那さん兄弟や、義父母に少しは頑張ってもらいたいですよね😭
-
まるお
子供が産まれたら賑やかになるといいな😂今回は旦那もずーっとテレビを見ていました👹いろいろ気づいてほしかった😂
- 1月7日
りり
旦那の母方親戚の家で、親戚がたくさん集まってワイワイする感じです☺️
一応お年が持ってきますが、子供もいるし、家主の奥さんが動く感じでみんな座ってもワイワイ食べてます。凄い気遣いな奥さんです。
帰りも申し訳ないですが子供の寝る時間なのでと、先に帰らさせてもらってます💦
-
まるお
雪ふる前に帰りなよーっていう気遣いとかもなく、テレビが終わるまで帰れませんでした、、笑
そんな奥さんなら話もできて仲良く慣れそう😂💓- 1月7日
-
りり
うちも帰るときは誰も行ってくれませんよー😂旦那がいれば旦那が帰るわ!って言ってくれるんですけど、一人で行った時は勇気を振り絞って周りの人たちに帰る旨を伝えます😅そして帰ります😂
私が一番先に帰りましたが、すでに夜10時とかでした💦- 1月7日
-
まるお
帰るって言うとき勇気いりますよね😂笑笑
タイミングも分からなく10時すぎまでいました、笑- 1月7日
-
りり
気にしてちゃ帰れないので、勇気持って言うしかないですよね💦笑
お互い頑張りましょ😅笑- 1月8日
mk
義祖父母は居ませんが、
似たような雰囲気だったのでついw
つまんないですよねぇー!!
年末年始に関わらず、常にそれ。
子供がまだ1歳くらいの時に、
ローテーブルでみんなで食卓を囲み食べましたが、私はいつ娘がコップや皿をひっくり返すか気が気ぢゃなく、ご飯を食べてる暇もありませんでした。
それなのに、誰一人として(旦那も)子供を見ててあげるから食べちゃっていいよ。
と言って貰えませんでした。
ローテーブルならわかるだろ。
皿やコップはプラスチックか紙にしてくれ。
わざわざグラス、わざわざ陶器の皿。
食うなってことだな。
それをやられた日から行かないと誓いましたw
-
まるお
似たような方がいて少し安心しました😂ほんとなつまらない年末年始でした!笑
自分だけ子供を見ててご飯も食べれてないのに、気づいてないのかまったく気遣いないのは悲しいですね👼💔- 1月7日
ぽ
私は同居ですが、普段の食卓がそんな感じですよ😅
一応揃って食事はしますが、義父と義母、義母と主人は仲が悪いので基本的にしゃべらないです💧
テレビ見て笑ったりはありますが…。
お正月は義妹ファミリーがやってきて、義妹は明るい子だし、子ども達も賑やかなのでそれなりにお正月っぽい雰囲気は出ましたが、その時だけです😰
ダイニングテーブルが小さいこともあり、家族・親戚でテーブル囲んで…って感じの団欒はありませんでした😵
私の実家もお正月に限らず普段食卓を囲む時も、結構わいわいしてる(甥っ子・姪っ子がいるせいもありますが💦)ので、最初は静かな食卓が気まずくて仕方なかったです😅
-
まるお
確かに、同居してる義祖父母と義父母の仲が悪いのでそのせいかもしれません🙄
私の実家も普段から賑やかなのでいずらかったです😭子供が産まれたら良くなることを期待します😂- 1月7日
めー
私の実家が似た雰囲気かもしれません💦
母が亡くなったため、父と姉が出迎えてくれたのですが、元々口数の少ない父なので沈黙が多くて😂カニ鍋とかお刺身とかデザートも用意してくれており、歓迎はしてくれてると思うのですが、家族の性格ですかねぇ。。
旦那さんはその辺理解してくれているのですが、申し訳なかったです…
反対に、義実家はとても賑やか!
お酒は飲みませんが、終始みんなでわいわい😆やっぱり明るい家族いいなーと思いました!
私の実家には、子供が生まれたら少し変わるかなーと期待しています😂笑
-
まるお
私の旦那さんは申し訳ない気持ちなんてないんだろうと思います。🙄
孫が産まれたらきっとお父さんはすぐめろめろになりますよ😂💓💓- 1月7日
ななか
私ならもう行かないです。赤ちゃん産まれたら、お祝いはない、何もしてくれないとモヤモヤしそうなので😰
うちも実家は集まれば乾杯から始まり娘の事、旦那の話、家族の話でTVはついているけど殆ど見てません。
旦那側は娘にそこまで干渉してこないし
お祝いや何かしてくれるのも殆どないので私は行きたいとは思っていないけど旦那が娘を会わせたいというから行くだけです。
旦那さんにとっては普通かもですが嫁からしたら地獄ですね😭
-
まるお
子供が産まれたら変わる事を期待してますが、義弟の一才になる子供を見てるとやっぱり何も変わらないかも💔義弟の子供は男の子、私の子供は女の子なので賑やかになるといいですけど🤔
でも1度モヤモヤしたらもう行きたくないですよね😂💔- 1月7日
まるお
同居してうまくやっていける自信まったくなしです👼旦那とも同居について話し合いはしてるんですけど自分の実家は楽なようで👹頑張って説得します!!