祖父が再婚し、他界後に血縁のないおばさんが住む実家の土地分割に関する相談。母は関わりたくないが、弁護士に相談したいがどうすればいいかわからず、代理で動いてほしいと頼まれた。
土地関係や法律に詳しい方、
よろしくお願いします。
長くなりますし、文章が
めちゃくちゃかもしれませんが
ご了承ください💦
父と母から初めて聞く話をされました。
母の実家があります。
私から見たら祖父と祖母の家です。
祖父と祖母は10年以上前に他界しております
祖母が先に他界し、
その後祖父が数年後に母に内緒で
別の女性と籍を入れました。
うちの母は籍を入れるのは猛反対
していたのに、勝手に入れたそうです
その後、祖父は他界し、
私の母の実家は血も繋がっていない
そのおばさんが1人で住むようになりました
一軒家、庭もあり、畑もあるので
まあまぁな土地の広さです。
家は、祖父と、再婚相手のものであり
土地は私から見れば曽祖父のものだそうです
他界した祖父は祖父が長男で
下に4人妹弟がいるそうなので
必然的にその土地はうちの母とその残りの
4人の弟妹のものになるそうです
ただ、まだあのおばさんが住んでいるので
この土地のお金?財産?を
どう分けたらいいのか
弁護士に相談したいそうですが
母はそのおばさんにひどく傷つけられ
そして実家ものっとられ
今も祖父の年金で暮らしていて
本当に腹が立っているそうです
なので関わりたくないだから
私に代理で動いてくれないかと
頼まれました💦
でもどの弁護士に相談したり
どう動いていいのかわかりません。
助けてください💦
- めめ(6歳)
のん
お祖父様が亡くなった際の遺産分割についてではなくて、継母さんが今後亡くなった後の継母さんの遺産相続についてですよね。
お母様と継母さんの関係は養子でしょうか。他人でしょうか。
他人ならば、残念ながら法定相続人ではないので如何ともし難いです。相続権がないので…
退会ユーザー
お母さんは兄弟はいませんか?
お祖父さんがなくなったときの相続はどうしたんでしょうか?
-
めめ
母はひとりっ子なんです。
相続の話はなにも
していないそうです。
再婚相手と関わるとロクなことがなく、
今までみんな近寄りませんでした💦- 1月5日
ぷぅーこ
とても複雑ですね、、、
お祖父さん、再婚するなら相続のことも考えて籍を入れてほしかったですよね😭
再婚相手の人にお子さんはいるのでしょうか??
もしそうなら、いずれその再婚相手が亡くなったとしても家自体の相続にその子どもたちも関係してくるような…
弁護士は長引くと多額のお金もかかってくるので、まず最初は相続アドバイザーという人に相談するのもありです!!
ご自身やご家族が加入されている生命保険会社さんに相続についての資格を持っている人がいるか聞いてみると良いです☆
私の旦那の家系はちょっと裕福な家系でして、代々専属の弁護士やファイナンシャルプランナーさんと相続アドバイザーさんがいるのですが、一番損のないようなお金のまわしかた、相続の仕方を教えてくれます☺
やっぱり身内が亡くなると発生するお金については(生命保険や相続税等も)素人では内容も難しく分からないことばっかりで大変なんですよね💦💦
でもお母様からしたらその状況は本当もどかしいですよね😢
-
めめ
私たち家族はその再婚相手に
祖父が騙されたと今でも思っています。
そういうことが何度もあり、
父が肝臓癌で末期なのに
酒も飲ませてたみたいで。
そのようなアドバイザーの方がいるのですね!
生命保険会社に聞いてみるのがいいのですかね💦?
母は、とても苦しんでいて
見ていて辛いです💦- 1月5日
-
めめ
再婚相手にも3人子供がいるそうです。
なのでその再婚相手が亡くなる前に
蹴りをつけたいそうです💦- 1月5日
退会ユーザー
弁護士に相談するとお金がすごくかかりますので、相続に関する相談を総括して受け付けている機関はお近くにないでしょうか?
曽祖父の名義だと、とりあえずお母様とその兄弟の方と遺産分割協議をして名義変更をしていてもいいと思います。
そして立ち退きを催促していた方が今後のためにはいいような気がします。
法律的なことは分かりませんが、立ち退きを催促しない状態だと後々不利にならないか心配です。
-
退会ユーザー
でも遺産分割には再婚相手の方も参加することになりますね💦
曽祖父の後に祖父が亡くなったということですよね?- 1月5日
-
めめ
例えばとういう機関に
行けばいいのでしょうか💦?
曽祖父のあとに祖父が亡くなりました。
母が近々祖父の弟妹と
話をすると言っていました!
その再婚相手に
立ち退きを催促したら
いいんでしょうか?
催促しないとやはり
不利になるのでしょうか💦?- 1月5日
-
退会ユーザー
相続 センター とかで調べれば出てくるかと思います。
建物が祖父と再婚相手のものとのことなので、立ち退きはできないかもしれません。
建物が建っている間は土地の賃料を貰うことになるかもしれません。
遺産分割協議に入ることは弁護士しかできませんが、調停とかもできますのでいきなり弁護士というのは金銭的にも勿体ないような気がします。- 1月5日
コメント