![ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が自閉症スペクトラムと診断され、療育待ちで夏まで時間がある。リトミックを検討中で、受け入れ可能か相談したい。他に療育待ちの方に何をおすすめしますか?
先月息子が自閉症スペクトラムと診断されました!
療育に通うことになるのですが、
かなりの待ちで、8月からじゃないと通えないと言われました!
人見知りがすごい為今まで教室に通ったりなどした事がありません😣
春から幼稚園に入園予定ですが、なにもせず夏まで療育を待ってるのも時間がもったいないと思い何かさせたいと思っています。
幼児教室だとちょっと難しいと思い、
近くにピアノギャラリーがありそこでリトミックをやっているのを見つけました。
ただ極度の人見知りがありますし、
リトミックは場所によるかもですが自閉症の子でも受け入れてもらえるんでしょうか?
一応電話で聞いてみたいと思いますが、
他にも自閉症をお持ち方で療育まで時間がかかる場合何をやらせたらいいとか参考になればと思いこちらに書きました!
よろしくお願いします🙏
- ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![mochimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mochimama
お住まいの地域に親子体操ってないでしょうか?
体操教室と違い、親が近くでフォローできるのでお子さんに安心感もありますし、順番を守る、とか、お返事をする、とか、付随して幼稚園までに身に着けさせたいことを練習できますよ🎶
ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
親子体操調べてみようと思います。ありがとうございます!