
娘が保育園で先生に抱っこを求める姿を見て心苦しく思っています。早く慣れてほしいですが、帰宅後は甘えさせてあげたいです。
こんなこと言ったらモンペと言われてしまうかもしれませんが、、
4月から保育園に入園した娘なんですが、朝はまだ不安な気持ちがあるのか先生に抱っこされたいみたいなんです。
なんですが、ここ数日先生の手が空いてなかったり他のお友達を抱っこしていたりしていて、娘が先生に抱っこしてと手を伸ばすアピールをしても抱っこして貰えない場面を見てしまいちょっと心苦しくなってしまいました🥲
こればっかりはしょうがないから、娘よ!早く慣れて強くなるんだ〜!と応援はしてますが、その姿をみるとギュッと他抱きしめたくなります🥹
お家帰ったら思う存分甘えさせてあげたいです。
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
そうですね、それは仕方ないかな💦どうしても朝先生に甘えないと心が整わないなら誰よりも先に行く!できることはこれくらいですかね!

963
なんだか想像しただけで切なくなりました😭先生もつきっきりというわけにもいかないだろうからグッと堪えるしか無いけど、、息子も今は自宅保育でこれから預けるので、想像したら泣けてきます😭
-
ママリ
朝から切なくさせてしまってすみません😭笑
しょうがないことだし保育士さんにも感謝ばかりなんですが、我が子の悲しそうな顔をみると無心ではいられなかったです🥲- 6月24日

はじめてのママリ🔰
朝は先生の人数も少ないのでそうせざるおえないでしょうね💦慣れたらバイバイ言える余裕も出てくるので頑張るしかないです🥲
-
ママリ
一時期は笑顔でバイバイしてくれてた時もあって安心していたのですが、ここ最近泣きはしないですが朝が不安定なようで😭
完璧に慣れるまではしょうがないですよね🥹- 6月24日
ママリ
そうなんですよね🥲
不安なのは最初だけで日中は楽しく過ごせてるようなので心配しなくても大丈夫なんですが、どうしてもそのような姿を見ると心がギュッとなってしまいますね🥹
ママリ
うちの息子が同じ感じだったんですけど甘え上手なので
そういうの上手く切り抜けてきてて💦
先に抱っこされてる子がいても息子がくると先生方も息子優先してくれたりしてたので、
もしかしたら先生から見たら娘さんは優先しなくても頑張れる子だとわかってるからそうなのかもですね!
ママリ
そうだったのですね!!
娘は抱っこのアピールをさりげなくするのですが、先生見てなかったり見ててもスルーされてたり😅
そこで抱っこされないからといってグズるとかではなく立ち尽くしてるだけのようです😅
娘の中で諦めの心もあるのであればそれはそれで成長の1つとして見守りたいと思います☺️