
名付けについて相談です。『すずな』と『いとは』どちらが可愛いでしょうか?『いとは』の場合、『愛』と書いて『いと』と呼ぶのはキラキラだと思いますか?率直な意見をください。
名付けについて相談です!
今のところ、『すずな』と『いとは』の候補が上がっています。どちらが可愛いと思いますか??
また、『いとは』の場合『愛』と書いて『いと』と呼ばすのばキラキラだと思いますか?一応名付け辞典には『愛(いと)』と呼ぶと書いてあったのですが……
『愛葉』『愛羽』みたいな感じです。
率直な意見をお願いします!
- みつき(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
名付け辞典には書いてても読めないです🤣
ただ、いとと説明されれば、愛しいのいとかな?と予想はできます☺️
私は愛を使うならすずなちゃんの方が好みですね!漢字が分かりませんが😌

はる
キラキラと言うか、普通に読めません。
難読だと思います。
個人的にはすずなちゃんがかわいいと思います😂
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
最初は『絃羽』と言われたのですが、どうしても男の子っぽく感じてしまい却下しました……。
私はすずなを推しているので、可愛いと言っていただけて嬉しいです✨- 1月4日

ロミ
変換でもでますし今時けっこう
多いと思いますよ(^_^)
私は読めます!!いとはちゃん
すてきだなーと思います💙
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
主人がいとはを推していて、私も響きは可愛いと思うのですが中々漢字がいいのが思い浮かばなくて💦- 1月4日

sauko
すずなちゃんもかわいいですが、いとはちゃん、かわいいです!が、愛をいとと読むと、ちょっと、キラキラというか重くなる気もします。いっそ平仮名は?
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
私もいとはの響きは可愛いと思うのですが、中々良い漢字が思い浮かばなくて……。平仮名も考えてたのですが、長女が漢字2文字なので少しアンバランスになってしまうのでやめたんです😭- 1月4日

退会ユーザー
フリガナがあれば読めます!
なければ「あい」か「まな」と真っ先に読んでしまいそうです💦
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
やはり1発では読めないですよね💦
もう少し他の漢字も考えてみます☺️- 1月4日

退会ユーザー
どちらにせよ読めないです。
あいは?まなは?と読んでしますかなーとは思いましたが、いまどきすんなり読めることも少ないので、そもそも頑張って読まないです。
なんて読むんだろーなー。と思い、聞けるなら聞くって感じでしょうか。
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
やはり読めないですよね💦
出来れば誰が見ても1回で呼んでもらえる名前がいいなと思っているので、もう少し考えてみます☺️- 1月4日

ちゃん🐶
愛しいのいとなので
漢字の読み方を知ってる人であればすぐ読めると思います!
今風だなとは思いますが
愛羽ちゃん可愛いと思います😍
すずなちゃんも古風な感じで可愛いなーと思います☺️
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
愛しいのいとなので読もうと思えば読めるのかなぁと思ったのですが、1発で呼んでもらえないのは可哀想かなと思い質問しました。
可愛いと言っていただけて嬉しいです☺️- 1月4日

まぐまぐ
すずな←かぶのことをすずなと言います。春の七草の一つです。友達がすずなとつけていましたが、「カブなのになー」と思っています。知らないことは恥ずかしいですよ
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
私も最初に調べた時にそれが出てきたので、どうしようかと思ったのですが、漢字を変えれば大丈夫かなとも考えています。- 1月4日

ママリ
どれも可愛いですが、やはり愛でいととはなかなか読まないと思います💦愛しいのいとと言われればあー…そうかぁとは思いますが、現代だとどうしても感覚的に「キラキラっぽい名前だなぁ」と感じてしまう人はいると思います。私の周りはですが、最近名付けをしたようなママパパはいろいろ検索したり本読んだりして読みの検討つき易いでしょうが、子持ちでない方や年配の方はキラキラ判定厳しいです😓
すずなちゃんは普通に可愛いし読みやすいと思います😄❤️
カブのこととおっしゃってますが、あゆちゃんに「魚なのに…」かんなちゃんに「大工道具なのに…」さやちゃんに「刀をおさめるものなのに…」とか思いますか?思わないですよね😅指摘する人がいたらその人の方がえってなりませんか?
もし言われても「知ってるよ〜!そのつもりでつけたんじゃないけどカブも好きだから尚更気に入ったんだ!😄」と言えばいいと思います♪
-
みつき
率直なご意見ありがとうございます✨
やはり読みにくいですよね💦
主人と相談し、やはりその漢字は辞めようという結論を出しました☺️
またすずなの件もありがとうございます✨
少しでも子供が将来困らない名前をと考え過ぎていました!確かに他の子に対してそんな事考えた事なかったので、もう少し気軽に考えようと思います😊- 1月5日

退会ユーザー
知り合いに愛羽(いとは)ちゃんいます!
-
みつき
そうなんですか?!
情報ありがとうございます😍- 1月7日

maml
どれも可愛いです💓
私的には、いとはちゃんの響きが可愛いなぁと思います。
キラキラとか気にしなくても、親が愛情持ってつけた名前に文句つける人の方が嫌です🥳
私自身も30年前はキラキラネームの類でしたが、今や人気の名前ランキングに入りますよ!笑
もうすぐ会えるの楽しみですね👶💓
-
みつき
率直な感想ありがとうございます✨
私もいとはという響きは気に入っているのですが、中々漢字がピンとくるのがなくて💦シンプルに『糸葉』または『糸羽』にしようかと主人と相談中です☺️
そうだったんですね!
もしかしたら数十年後には『愛葉』も人気ランキングに入っているかも……(笑)- 1月7日
みつき
率直なご意見ありがとうございます☺️
やはり読みにくいですよね💦主人がいとはを推していて、私がすずはを推しています✨
すずなは『鈴菜』または『鈴奈』あたりを考えています!
みつき
ごめんなさい💦
すずはじゃなくてすずなです😅
退会ユーザー
漢字を見てさらにすずなちゃんがいいなと思いました😁
みつき
ありがとうございます✨
でも主人は『鈴』ではなく『涼』を推しているので、そこでもまたバトルになりそうです😁