
イヤイヤ期に入ったか不安です。元々癇癪持ちで、パパも苦手で泣きます。
イヤイヤ期について教えてください🙌🏻
毎回じゃないですが着替えやオムツ替えをヤダヤダ(上手には言えない)と言いながら首を振ったり、何かちょっときにいらないことがあると、外でもコンクリートの上にひっくり返ってギャン泣きしたり、家の中でも仰向けになって泣きながらどこかに進んでいくのはイヤイヤ期に入り始めてるんでしょうか😂
ちなみにこないだまで、パパ嫌期のピークで旦那を見るだけでヤダヤダゆったりしてましたし、今でも自分のお世話を旦那がしようとすると泣いてヤダヤダ言ってます😂
元々癇癪持ちもあり、よく分かりません😣🙌🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
うちの子も本当ここ最近着替えを嫌がります、、今までそこまでのイヤイヤが無かったのですが今は着替え嫌がストレスになるほどです😭
ギャン泣きはないですが気に入らないとどこでもひっくり返るし、、
イヤイヤ期に入り始めたのかなーって思ってます💧
はじめてのママリ🔰
息子君もイヤイヤ期入り始めたのかもしれないですねっ😣✨これがどのくらい続いてピークがいつなのかって考えると先が思いやられます💦
今の時期寒いから、ズボンはいてもいたいのに、オムツ替えのあと必ず逃げ回ります😅笑
N
うちはオムツすら変えさせてくれないです😂
まだまだこのくらい軽い方ですよねきっと😫これからもっと凄そうです😢
はじめてのママリ🔰
うちの子もオムツ替えは泣いて嫌がることはないですが、ヤダヤダって言って逃げることがあります🤣
まだこれくらいは可愛いうちと思って、気持ちに余裕持たなきゃですよね🙌🏻お互い乗り切りましょう🤣💓💓