アーニー
イヤイヤ期になっているんだと思います。ま、何言ってもイヤばっかりだし、言うことは聞かないし、です。みんな通る道ですから、失格なんてことはないですよ。
ぴよこ
イヤイヤ期ですよー!
うちの子は1歳半〜2歳がピークでした!
とりあえず、育児本など読んでみたら納得できるかなーと思います😊
イヤイヤ期は育て方が悪いのではなく、心の成長ですよ😊
それにどう対応したらいいか、周りの方のアドバイスや、保健師さんに聞いたり、育児本読んだりしたら気持ちが楽になりますよ!
アーニー
イヤイヤ期になっているんだと思います。ま、何言ってもイヤばっかりだし、言うことは聞かないし、です。みんな通る道ですから、失格なんてことはないですよ。
ぴよこ
イヤイヤ期ですよー!
うちの子は1歳半〜2歳がピークでした!
とりあえず、育児本など読んでみたら納得できるかなーと思います😊
イヤイヤ期は育て方が悪いのではなく、心の成長ですよ😊
それにどう対応したらいいか、周りの方のアドバイスや、保健師さんに聞いたり、育児本読んだりしたら気持ちが楽になりますよ!
「育て方」に関する質問
【大学生になっても反抗期】 知人の兄弟がまるで性格が別人です。 同じ両親から育てられてなぜそんなに違うのか 私も子育ての参考にさせていただきたいので、 兄弟の育て方の差になにがあると思われますか? 兄(大学生…
子連れ同士で同棲中です 彼には3人子供いて長女は元嫁が引き取ってるんですが 元嫁が引越しするから、1人では見れないからと こちらに引き取って欲しいとゆってきました 私と私の子供はその長女のことあまり好きではなく …
生後10ヶ月、まわりより発達面で遅れていて、、 本当に指差ししたり、お話できたり数ヶ月後にできるようになるのかなあ💦っと、ふと胸がぎゅっと苦しくなっています🥺😮💨 私の育て方がよくないから発達が遅れているのかな、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント