
尾てい骨や腰にズーンッとした痛みがあり、前駆陣痛かどうか不安。陣痛の間隔を測れず、内診後に出血あり。明後日以降に陣痛が良いが、子宮口は4cm開いている。
先程、出先で我慢できる痛みなんですけど
尾てい骨?腰?あたりに何度も
ズーンッて感じの鈍い痛みがありました😫
(歩いてたり立ち止まってる時も)
前駆は軽い生理痛とよく見掛けますが
お腹の痛みより尾てい骨や腰の痛みだし、
胎動もあったのでその衝撃なのかな?とか
便秘なのでそのせいかな?とか思ったり。
久しぶりに長めの痛みって感じのものだったんですが
これは前駆陣痛なんでしょうか?
また、前駆陣痛ってどのくらい続きますか?
間隔測ろう思ったんですが
いまいちタイミングも掴めず…
今は先程の痛みも消えてしまいました。
本陣痛きた時にちゃんと測れるのか心配です😭
出来れば陣痛は明後日以降が良いのですが
年末の検診の時点で子宮口4cm開いてて
いつ陣痛きてもおかしくないと言われてました💦
内診後は出血もあり、未だに茶色のおりものが続いてます。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は前駆陣痛はなく尾骶骨が痛くてその間隔はかったら最初から8分とかで病院行ったら本陣痛でした!最後の最後までお腹は痛くならず尾骶骨だけ痛かったのでそれもカウントするといいと思います!陣痛来るといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
尾てい骨だけの痛みとかあるんですね😳
8分というのは痛みと痛みの間隔の時間ですよね?
痛み自体は大体どのくらい継続されてましたか?🙄
退会ユーザー
尾骶骨が痛すぎてお腹が分からなかったのかもしれないですが尾骶骨痛すぎて死ぬんだなと思いました😂そうです!痛みが始まって終わって次の痛みが来るまでが8分でした!痛み自体は綺麗に1分持続してました!