コメント
BaBySam
ママの仕事の時間と称して趣味の時間を作るのはどうですか?
最初はわからないだろうけど、最初は30分程の短い時間から毎日同じ時間に始めて終わるまではダラダラと相手をしない。ママはお仕事中、これが終わったら遊ぼうね。と。慣れてくればこの時間はママは遊べないことが感覚でわかると思います。
うまく食べられないのは個人差があるからゆっくりしていけばいいと思いますよ☺️もっと食べたいならあげたらダメなのですか?足りないのかもしれないですよ。食べ過ぎだと思うのであれば、ブロッコリー茹でで刻んだものを冷蔵庫に常備しておくとかどうですか?
一時保育に午前中だけ預けてジムや習い事とかもいいと思います👍ママがご機嫌な方が子供も機嫌良くなると思います。まだまだ大変な時期だけど頑張って乗り切ってくださいね😊
byk
うちも後追いするし抱っこせがむわ、おもちゃ持ってきて足元でウロウロするわ😩
どんどん自我が出て大変ですよね!しかも男の子だからか悪さもパワーも半端ない😭
掃除洗濯炊事の間はやる事終わらないと自分が嫌なので泣き喚いてても相手しないと決めました😤その声すら嫌なときは片耳イヤホンして音楽聞いてます👂きつい時は寝転びながら絵本読んだりボール投げたり手抜き遊びです!いいママで居なきゃって気持ち捨てました😂その代わり元気なときは筋肉痛なるくらい全力で遊びます⚽️
-
haru
お返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございますm(_ _)m!
私もやる事やらないと気が済まないタイプです😭
だから思い通りに動けずストレスに、、
手抜きも大事ですよね、笑
参考にさせて頂きます!!- 1月6日
いくみ
大変ですよね、お疲れさまです❤️
私はそういうとき、わらべうたのCDをかけてました。
わらべうたは、歌いながらあそぶ、遊びですが、童謡と違って作者がいません。日本人の日常生活から自然発生的に生まれたものだからです❤️
私自身が、そうやって、何度もわらべうたに救われてきました😃そして、不思議と、気持ちが落ち着いてくるのです❤️
ただ、わらべうたは、まだまだ認知度が低く、動画サイトなどでは、童謡と混同しているものもあるので、要注意です。それに、気持ちが落ち着くまでわらべうたを聴いていようとすると、動画サイトなどでは1曲しか流れず、わらべうたの特徴の1つとして1曲短いものが多いので、自分の気持ちが落ち着くまで何度もケータイなどを操作しないといけません。
なので、CD付きの本を買って、イライラしたらそれをかけるだけ、という方が、簡単だと思います😊
おすすめは、木村はるみさん、という方の、すぐ覚えられるわらべうたあそび、というCD付きの本です。これなら、わらべうたの遊び方を図解してありますし、わらべうたがどういうものなのか、ということも書いてあるので、わかりやすいと思います❤️
-
haru
お返事が遅くなりましたが、ご回答いただきありがとうございます!
最近は従兄弟にもらったしまじろうのDVDを見せたりもしていたのですが、やはり途中で飽きてしまうみたいで😅
わらべうたやってみます!
そしてとても勉強になりました!!
丁寧に教えていただきありがとうございます😭- 1月6日
ぷ
うちの子も最近べったりで家事している時も足元にくっついてきたりトイレも絶対ついてきて抱っこを求めてきます😅
この前友達親子と会った時にその子がほんとに1人遊びが上手で大人しくてびっくりしてしまいました笑
ご飯もたくさん口に詰め込んでまだスプーンとかもうまく使えないのでご飯の時間はめちゃくちゃです笑
大体グズグズしても家事は続行させます!
少しほっとくと諦めてくれることもたまにあります😅
-
haru
お返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます!
私もお正月に従兄弟の子供に会って、1ヶ月しか違わないのにすごく大人だったのでビックリしました!
それで余計気持ちが焦ってしまい、最近ほんとにしんどいです💧
ぷさん、2人目妊娠されてるのにすごいです!
私も自分のペースで頑張ろうと改めて思いました(TT)- 1月6日
haru
お返事が遅くなってしまいましたが、こんな愚痴に丁寧にご回答いただきありがとうございます!
とても参考になりました😭
「こうしなきゃ」と自分で自分の首を絞めているのは分かっているのですが、やはり気持ちが焦ってしまい、、
あまり考えすぎないようにします😅
自分の時間もしっかり作っていこうと思います。