
子供の熱で仕事休んだら、犬の話になる上司にイライラ。転職済み。同じ経験ありますか?
思い出してはイライラするのでここで愚痴らせてください。
子供が熱出して仕事休んだとき、「熱って何度?」って聞かれたので「38.2℃まであがりました」って言ったら「犬はそれくらいが平熱やよ」って、
いや今人間の話してるんですけど、って感じでした笑
あとお休みの電話かけたときも名前言っただけで「今日は何の用ですか?」って言ってくるし(^o^;)
まだあります!!
「うち犬2匹買ってるけど月に4万もかかるんやよ!子供はそんなにかからんでしょ?(犬飼のって大変なんよ)」 と言われました笑
保育料だけでそのくらいなんですけど、って思いました(^^;
そうなんですねー大変ですねーってだけ言っといたけど笑
今はもう転職しましたが、いろんな人間がいるなーーと改めて思わされた職場でした。
みなさんも職場でこんなこと言われたとかありますか??
- はじめてのママリ🔰

菜
犬と比べるのはおかしな話ですね😂
そんな発言する人いるんですね💦💦

bunnybunny
犬と比べるなんてスゴイですね💦
犬を飼うのと育児を一緒にするのが間違っています。
犬を飼うのは個人の自由ですし、お金がかかるのが嫌なら飼わなかったらいいだけですよね。
人間のこどもと犬を一緒にするなんて、その方はこどもの頃はドッグフードを食べて熱が出たら獣医さんに診てもらってたんでしょうね。

ハル
言ったことあります。
自分には子供がいない時で、育児など想像もつかないので一緒にすることすらできない次元だったので、「ペット飼うことですら大変なのに子供育てるって私には無理。」みたいな発言した時に、「ペットと人間の子供を比べるの(一緒にするの)っておかしくないですか?」みたいな事言われました。
私的にはペットと子供を一緒にしたのではなく、「養う」という責任の対象が私にとってはペットであり、それですら大変だから本物の人間の子供は比べものにならないんだろうな という気持ちでした💦
本当いろんな人いますよね〜。

ゆん
職場ではないですが、私も義理母に息子と犬を同じような扱いされ、すごく嫌な思いをしました。
きっと飼ってる人はこどものように可愛いのだと思うけど、一緒にしてほしくないですよね…
コメント